緑茶 | 骨髄異形成症候群(MDS)から迷走中。ぼちぼち生きましょ・・

骨髄異形成症候群(MDS)から迷走中。ぼちぼち生きましょ・・

骨髄異形成症候群(MDS)と診断され、当初は日常生活の制限や治療はありませんでしたが、徐々に悪化し原因追及街道を迷走中です
病気のことや仕事のこと、趣味のこと、ぼちぼち書いていきます。

輸血回数が増え、フェリチン値が高くなっていましたが、ブログで知り合った方から情報をいただき、緑茶🍵を飲み始めました


ペットボトルの緑茶は時々飲んでいたのですが、お湯出しで飲むのは久しぶりですキラキラ


今まで、ペットボトルのお茶は、おいしいと言う感覚より、水分補給の感覚で飲んでいましたが、お湯出しの緑茶は・・・・


体も温まるし、おいしい爆笑


緑茶を飲み始めた私を見て、職場の方から様々な緑茶の差し入れをいただきましたラブラブ




しかしガーン

何を食べてもおいしい 味覚がポンコツ口笛なので、違いがわからず、いただいた方に良い感想も言えずガーン泣


でも、おいしいから良いかと、開き直っています照れ


フェリチン値は、私の場合、少し下がりました(※個人により違いがありますので、あくまで私の経験としてお読みください)


お店でいろいろ選んで楽しんでみたいと思います