結婚22年で正解を知る… | でんきやママのゆるゆるブログ

でんきやママのゆるゆるブログ

岡山市の東の方の電器屋にヨメに来て約20年の家電オンチのママのブログ

こんばんは♪


両替をするのを忘れるばかりする
でんきやママこと桂子です(^^)


よく行くスーパーでは、EdyとWAONで
1万円チャージして、使っているし、
コンビニもナナコとかPayPayだし…


3日前から千円札が欲しいのに
お金を払う場面がありません…


いつのまにか電子マネーばかりになって
現金を使うことがなくなりました…


明日、両替のためにコンビニでも
行くかな…


今日は、息抜きあっさりブログ


結婚して22年
私の豚汁の作り方間違えてた事が
判明しました‼︎


いつもの通りに作りながら…
「世間の人は、どんな具を入れてるん
だろう」
と、素朴な疑問がわき、ネットで調べて
みました


その結果、具は私とほぼ同じでしたが
作り方が違ってびっくりしました‼︎


私は鍋に水を入れて、だしパックも入れて
人参とか大根とか火が通りにくいものから
どんどん放り込み、沸騰したらお肉を
入れて、火が通ったら味噌を入れる…


ですが、いくつかレシピを見てみると
最初に豚肉を炒めて、野菜も炒めて
だし汁を入れて残りの具材を入れて
味噌を入れる…
が、一般的みたいですね〜


次に豚汁を作る時は、肉を炒める
一般的な作り方で作ってみようと
思います(^^)


今日は、とっても寒かったので
豚汁日和でした(^^)


豚汁に生姜をすって、七味唐辛子を入れて
たっぷり食べました


カラダが温まりました(^^)
美味しかったです♪


今日は、写真がないので…

ソファで寝ている次男と抱かれて寝ている姫
昨日の写真の続きですね(笑)


明日は午前中は予定がないので
目がさめるまで寝よーっと♪ (^^)