筆頭 | 狭山市の空手道場 光徳館 武ログ

狭山市の空手道場 光徳館 武ログ

狭山市の空手道場 光徳館 伊藤空手塾 オフィシャルブログ

おはようございます、指導員 井口です


新年度となり、小学生から中学生となったメンバーは後列へ

小学生メンバーで最前列の筆頭となったのがアイカ

集合や礼の号令等を主に務めます

難しい事ではないのですが簡単な事でもなく、間や掛け声の強弱など全体への影響がどうなるかが問われたり

意識と経験の中で試行錯誤をしてくれると空手そのものにも良い変化が生まれると思うので


しっかり取り組んでいきましょう b˶ー̀֊ー́ )グッ


最前列に加わった紫・初級者メンバーもね!



さて、春休み明けの稽古2回目でもあるので基本の確認と応用

あえてやりずらい反復の動きで基本を行うと


慣れで身体を動かそうとして四苦八苦するメンバーが割と割と


意識的に強弱を付けないと動きが流れちゃうんですよ


説明を踏まえつつ、取り組んで貰うことに。


慣れればしっかりといつもの基本の動きをしてくれていました


反対の相互の動きをする時に、各々が意識して取り組んでくれていたので


普段の稽古でも慣れで行わずそれをしようと指摘してからの反復


回数の割に変な疲れが出たんではないでしょうか


基本の反復、基本の応用、基本の見つめ直し、基本の反復


地味な事をしっかりする事で形や組手に活きてくるので頑張って行きましょう!


形では、基本の基本となるピンアン二段を掘り下げて反復


この日は件のアイカの動きの


転身、キメ、止め、が素晴らしく、それにより相乗して見えるスピード感、力強さ、流れ、展開、など目を見張るものがあったので


中学生の黒帯1人を指名して同時に演武


思惑通り、勝負論が生まれるピンアン二段で


休憩を挟んだ際に中学生メンバーに確認したところ、甲乙の比較の話になっていたので見ている側にも何か勉強になったと思うのですがどうでしょうか?


次の稽古でふにゃってなっていませんように笑


ここまで言ってしまうと伊藤館長の期待値も増してしまっていると思うので頼みますよ、アイカ!



以上。