最近デュエマ会ばっかりだったので、たまにはアニメのことでもと思いまして🙂

とりあえず今年の冬アニメがだいたい最終回を迎えたので、その中から個人的に最後まで見れた作品を雑に語ります。


まずは


『上野さんは不器用』
15分アニメか珍しいと軽い気持ちで見てしまい、結局最後まで完走。
この作品メインキャラもゲストキャラも変人ばかりでまともな人が全然いなくて毎回驚かされつつ楽しんでました😆




続いては

『私に天使が舞い降りた』

内容全然知らずに見始め、毎回癒されてました🥰

メインの小学生組も良いですが、半ニートのみやこがお気に入りでした😊
ちょっとアレな性格だったからかも😶

僕は決して炉理ではないです、決して😅


 

続いては

『盾の勇者の成り上がり』

見る前は
なろう作品ですか、また何とか太郎や何とか次郎みたいな作品かと思っていましたが🤔

1話が一時間と気合い入ってるぽかったので見てみたら結構ハマってしまった😮

最序盤こそ胸糞展開があったものの、その後仲間が増えていくにつれて暗さは薄れていった感じ☺️



最初に仲間入りするラフタリアがお気に入り☺️

決して炉理ではないです、決してね.....😅





続いては

『五等分の花嫁』

最初は主人公を松岡さんが演じるということで見始めて、五つ子のキャラにはあんまり興味が無かった😐

回が進むにつれて五つ子のキャラをなんとなく理解しかけたところでアニメが終わってしまったので、二期を期待したい😮

お気に入りキャラは三玖でした🥰





続いては

『かぐや様は告らせたい』

放送開始時はあんまり興味が無かったけれど、3話の特殊エンディングがやたらと話題になっていたので見始めた😲

会長とかぐや様のイチャイチャを毎回面白おかしく楽しんでました😆

アニメは1クールで終わったけど、不完全燃焼で物足りない感じなので二期を期待したい🤔




とりあえず今期の冬アニメで完走出来た作品はこのくらい😃

まぁ、最近はアニメ一本見るのにも結構エネルギーを使うので中々多くの作品は見れなくなったなぁ😓


人それぞれ好き嫌いはあると思うので、無理に推しはしませんが🙂

興味を持った作品があれば見てみては😄

感想ではなかった気がするけども、まぁいいか😅

それでは今回はこの辺で。