とても暑かった夏が終わり.....カレンダーをめくるともう10月。
金木犀の香りも漂ってきていよいよ秋も本番です。今年もあっという間に終わりそうですね♪
今日は12月にある演奏会のお知らせです。
2023年 12月2(土) @ベルサール虎ノ門
日本・ルーマニア文化交流コンサート
に出演させて頂きます。
日本とルーマニアの文化交流コンサートという事で、日本からは武満徹と西村朗の作品を、ルーマニアからはG.エネスクとG.クルタークの作品を選び、C.ドビュッシーを絡めることで20・21世紀のピアノ曲を体系的に捉えてみたいと思います。
実演で聴く機会が少ない作品もありますので、ご興味のある方は是非お越しください^ ^
コンサートではライブ配信も行うそうです。
2024年1月1日23:59まではアーカイブの視聴も可能ですので、地方にお住まいの方も宜しければご覧ください♪
「日本・ルーマニア文化交流コンサート
比嘉洸太ピアノコンサート」
【日時】
2023年12月2日(土) 15:00開演 (13:00開場)
16:00終演予定
【会場】
ベルサール虎ノ門(住友不動産虎ノ門タワー2階)
【チケット(全席自由)】
一般4,000円 学生3,000円
(チケットぴあ Pコード:249284)
*本公演のチケットで12月2日13:30から行われる<日本・ルーマニア文化交流コンサート>全ての公演をご鑑賞頂けます。そちらの方も是非お楽しみ下さい♪!
【ライブ配信チケット】
1,500円
ライブ配信チケットのご購入はこちら
↓
https://romanianmusic.zaiko.io/item/359108
【プログラム】
C.ドビュッシー - 前奏曲集 第1巻 より
10. 沈める寺
7. 西風の見たもの
武満徹 - フォー・アウェイ
G.エネスク - フォーレの名による小品
G.クルターク- ピアノのための「遊び」より
つまんない
さよなら
無窮動(見つけたもの)
花、 人間は....
西村朗 - カラヴィンカ
C.ドビュッシー - 映像 第2集
1.葉末を渡る鐘の音
2.そして月は荒れた寺にかかる
3.金色の魚