不安 | みかんのブログ

みかんのブログ

子供は発達障害。
中学1年生になる息子がいます。

どこにも吐き出せない気持ちを綴っていこうと思います。

不安な気持ちってどこからくるのだろうか。

何をしてても不安におそわれる。

中学入学から明日で1週間。

まだ1週間。

ずっと私は不安で不安でたまらない。


息子に悟られないようにしているが

きっと伝わっているだろう。


何がそんなに不安なのか。


全てだ。


鬼電があったあのころから私は電話がなるたび

心臓がドキッとして冷や汗が出る

ブーンと電話のバイブの音が聞こえるだけで

不安になる。

やばいね。


家に帰れば反抗期真っ只中の息子の暴言が•••

でも、これはもう仕方ないと

そして私は結構過保護だったということに気づいた。

息子が反抗してくれたおかげで、やりすぎてしまっていたことに改めて気づいたことは自分のためになったのでそこは感謝する。


少し放っておいたほうがいい。

自分で考える力が必要だから。


でも、やっぱりわからなくなる。


あれ?これは言うべきかな?

言い過ぎかな?

言わない方がうまくいくのかな?

正解がわからなくなる。


疑心暗鬼。


1日1日が、当たり前が1番難しいけれど

息子にとって楽しいと思える日が増えるように

祈るばかりだ。


そして、私も母親としてきちんと息子と向き合えるように心に余裕が持てるように過ごしたい。