R6年1月26日(土)

   THDの企画に参加

天園(太平山)周辺は鎌倉市と

横浜市の境に位置して山頂の

南側が鎌倉市 北側は横浜市。

今回は港南台駅~円海山~

大丸山~天園(大平山)~鎌倉宮~

鎌倉駅のコ-ス。


 今日は晴天 展望が楽しみ






 港南台からしばらく進むと
    環状3号線






 港南台5丁目の交差点を右に
 進む瀬上市民の森 緩やかな
丘陵地帯を眺めながら円海山
を登って行きます。




  左手にはみなとみらいの
   ランドマークタワー





   水仙がお出迎えです。



いっしんどう広場から尾根道が
     続きます。
 



富士見百景の場所に出てきました。素晴らしい富士山の展望
この場所の後ろが円海山ですが
NTTの鉄塔があり山頂には
          立ち入れません。




  展望を楽しんで今度は
   大丸山を目指します。
  シダの尾根道いいねルンルン






  自然林の尾根道いいねラブラブ










  山道は神奈川の美林50選に
  選ばれていて気持ち良い
    尾根道です。




  古木の間に観音様が
 石の間に可愛いオモチャが











 右側に富士山を見ながらの
     尾根歩き





 富士山の右側は丹沢の山並み
 富士山の左側は箱根の山並み










  丸太の階段を登ります。
  本日一番の急な登り坂





   大丸山に1時40分到着です。
  後ろの山並みは房総の山々




  目の前に広がる入江には
      八景島





 展望を楽しみ大丸山を下り
自然観察センターに向かいます。










  気持ち良い尾根道です。





 アオキの木々が多いですね。
 可愛い実をつけていました。




ヘイケボタルの池もありました。




分岐を分けて自然観察センター
に入ります。




  センターの前の広場で
   ランチタイムです。





  ランチを済ませこれから
   天園に向かいます。
    鎌倉切り通し







    木の根の山道





   天園に12時20分到着です。
横浜の最高地点159.4mです。
本来はこの上に太平山が
ありますが建築物が立ったため
この天園が太平山となっていま
した。(案内板)





     記念にパチリ



やはり本来の太平山に登りたく
   て山頂まで登ります。
    木苺のお花かな







展望を楽しみ次は鎌倉宮に下山
です。獅子岩とか。





岩溝も古い歴史が刻まれた感じ






  丸太の橋を何度か渡り
  せせらぎの中の渡渉です。





 永福寺跡の広場に出ました。
 紅白の梅がお出迎えです。






  鎌倉宮に2時に到着です。





   お疲れ様でした。
 🌸初春桜🌸がお疲れ様と
     お出迎え




その後鎌倉駅まで歩き12kmの
 山歩山楽が終わりました。
鎌倉駅近くでお疲れ様会です。


  
 自然林の尾根歩き素晴らしい
 富士山の展望など癒された
     一日でした。


    👋😃またね👋😃