歌の待合室(3月3日)【多くの人に見守られて】特集『15周年記念リサイタル①』♪ | kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

森昌子さんを愛して、応援してくださる方と
      小鳥さんが好きでたまらない方と
                素敵な時間を共有したいと思います。

        

『今週のカレンダー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は「大安の日」

 

 

2度訪れます。

 

 

 

 

 

3月 3日 (日)~本日と

 

 

 

 

3月 9日 (土)~週末の

 

 

この日です。

 

 

 

 

 

 

 

『今週の季節の歌』

 

 

 

 

 

 

 

【 大谷翔平 選手 ご結婚

 

 

おめでとうございます! 】

 

 

 

 

 

 

2024年に入り暗い話題が続いてい

 

 

ましたが3月1日(米国時間2月29日)

 

 

に嬉しいビッグニュースが舞い込ん

 

 

で来ました。

 

 

 

 

 

世界的なスーパースター大谷翔平選手

 

 

(ドジャース所属)の結婚報告会見

 

 

3月1日多くの報道関係者の前で行われ

 

 

ました。

 

 

 

 

 

 

クールな大谷翔平選手の会見の模様

 

 

 

 

 

 

日本国内の結婚報道への反応の様子

 

 

 

 

 

 

 

ということで、今週の歌は大谷翔平

 

 

選手ご夫妻のお幸せを願って昌子

 

 

んのこの曲(愛する人への恋歌)を

 

 

お届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

『幸せありがとう

 

 

 

 

 

 

『いつまでも~愛彩川~』の

カップリング曲です。

(1986年8月21日 発売)

 

 

 

 

 

 

 

『今週の記念日』

 

 

 

 

 

 

 

3月 4日 (月)~2015年に

 

 

『惚れさせ上手』

 

 

が発売されました。

 

 

 

 

作詞~阿木燿子 先生

 

作曲~宇崎竜童 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月 5日 (火)~1979年に

 

 

『翔んでけ青春』

 

 

が発売されました。

 

 

 

 

作詞~藤田まさと 先生

 

作曲~ 新井利昌 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『続・今週の話題曲』

 

 

 

 

 

 

 

3月という月は、単なるひと月では

 

 

なくて4月からの新年度を前にして

 

 

節目としての大きな役割があるよう

 

 

に思われます。

 

 

 

 

 

進学、就職、転勤、転職を機に新た

 

 

に自分自身を見つめるキッカケとな

 

 

ったり、これまでの想い出を親しい

 

 

友人たちと振り返ることができる

 

 

季節(とき)でもあります。

 

 

 

 

 

今週から3週間は、私のお気に入り

 

 

『森昌子15周年記念リサイタル』

 

 

を個展ギャラリーの静かな雰囲気で

 

 

楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

今回のギャラリー会場では、昌子さ

 

 

んのデビュー曲から発売順にパネル

 

 

(ジャケット写真)が壁に掲げてい

 

 

て、当時の昌子さんを懐かしく振り

 

 

返りながら歌の映像動画のモニター

 

 

画面をご覧いただける様に準備いた

 

 

しました。

 

 

 

 

 

今週から始まります個展のテーマは

 

 

『 森昌子・15年の想い出 』で、

 

 

第1部から第3部まで全てタイトル曲

 

 

の42曲と最後は感謝の想いを込めて

 

 

のフィナーレ曲で構成してみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

森昌子のすべて

 

 

 

 

『 15周年記念

 

 

リサイタル 』

 

 

 

 

 

 1986年6月29日 NHKホール にて

 

 

 

 

 

 

第1部 

 

 

多くの人に見守られて

 

 

 

 

 

 

 

【曲目一覧】

 

 

 

 

 

①せんせい(オープニング曲)

 

②同級生 中学三年生

 

④夕顔の雨 ⑤白樺日記

 

 

 

⑥記念樹 ⑦若草の季節

 

⑧下町の青い空

 

⑨今日も笑顔でこんにちは

 

⑩おかあさん

 

 

 

⑪北風の朝 ⑫春のめざめ

 

⑬面影の君

 

⑭あなたを待って三年三月

 

⑮あの人の船行っちゃった

 

⑯おばさん

 

⑰夕笛の丘( 第1部~

 

エンディング曲 )

 

 

 

 

 

 

 

開演のあいさつ&

 

オープニング曲

 

 

 

 

 

①『せんせい』

 

 

 

 

 

 

デビュー曲 1972年7月1日 発売(13歳)

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②『同級生』

 

 

 

 

 

 

1972年10月5日 発売(13歳)

 

 

 

 

 

 

③『中学三年生』

 

 

 

 

 

 

1973年2月5日 発売(14歳)

 

 

 

 

 

 

2曲共に

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④『夕顔の雨』

 

 

 

 

 

 

1973年5月5日 発売(14歳)

 

 

 

 

 

 

⑤『白樺日記』

 

 

 

 

 

 

1973年8月25日 発売(14歳)

 

 

 

 

 

 

2曲共に

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥『記念樹』

 

 

 

 

 

 

1973年11月5日 発売(15歳)

 

 

 

 

 

 

⑦『若草の季節』

 

 

 

 

 

 

1974年2月10日 発売(15歳)

 

 

 

 

 

 

2曲共に

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~森田公一 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑧『下町の青い空』

 

 

 

 

 

 

1974年4月20日 発売(15歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~横井 弘 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑨『今日も笑顔で

 

こんにちは』

 

 

 

 

 

 

1974年7月1日 発売(15歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~藤田まさと 先生

 

作曲~ 新井利昌 先生

 

 

 

 

 

⑩『おかあさん』

 

 

 

 

 

 

1974年9月1日 発売(15歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~神坂 薫 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑪『北風の朝』

 

 

 

 

 

 

1974年12月1日 発売(16歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~新井利昌 先生

 

 

 

 

 

⑫『春のめざめ』

 

 

 

 

 

 

1975年3月1日 発売(16歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~平尾昌晃 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑬『面影の君』

 

 

 

 

 

 

1975年6月1日 発売(16歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~平尾昌晃 先生

 

 

 

 

 

⑭『あなたを待って

 

三年三月』

 

 

 

 

 

 

1975年9月1日 発売(16歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~新井利昌 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑮『あの人の船

 

行っちゃった』

 

 

 

 

 

 

1975年12月1日 発売(17歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~山口あかり 先生

 

作曲~ 遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

⑯『おばさん』

 

 

 

 

 

 

1976年3月1日 発売(17歳)

 

 

 

 

 

 

作詞・作曲~浜口庫之助 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑰『夕笛の丘』

 

 

 

 

 

 

1976年6月1日 発売(17歳)

 

 

 

 

 

 

作詞~山口あかり 先生

 

作曲~ 新井利昌 先生