歌の待合室(8月27日)【燃える心は静かに、そして激しく】アルバム『夏の歌特集』♪ | kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

kouta君と森昌子さんとの楽しい時間

森昌子さんを愛して、応援してくださる方と
      小鳥さんが好きでたまらない方と
                素敵な時間を共有したいと思います。

        

『今週のカレンダー』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月 1日 (金)

 

 

「大安の日」です。

 

 

 

 

 

 

『今週の季節の歌』

 

 

 

 

 

 

 

今年の夏の猛暑は

 

 

人も動物も大変で、

 

 

水不足が心配です。

 

 

 

 

 

①札幌の8月の天気一覧です。

(ウェザーニュースより)

 

 

 

例年の25度前後の涼しい日は僅かに

 

4日間だけで、36度(8/23)を記録

 

するなど寝苦しい夜が続いています。

 

 

 

 

 

8月1日~12日

 

 

 

8月13日~25日

 

 

 

 

 

 

②お気に入り動画(新潟県で農業を

されています夫婦と猫ちゃんの日常)

 

 

 

 

水不足の話題(6分50秒~13分50秒)

 

可愛い猫ちゃん「イーヨー君」も

チュール不足(13分50秒~14分44秒)

 

 

 

 

 

 

③お気に入り動画(富山県でヤギを

約50頭飼育されている吉がけ牧場)

 

 

 

 

ヤギさんも暑さは苦手で、動物的勘

で日陰が最高のようですね。

 

 

 

 

 

 

ということで、今週の歌は

 

 

涼しくなる歌昌子さんのアルバム

 

 

よりお届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

『雨の糸』

 

 

 

 

 

1980年11月21日 発売

 

「そしてひとり」収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『今週の記念日』

 

 

 

 

 

 

9月 1日 (金)

 

 

3曲発売されています。

 

 

 

 

 

①『おかあさん』(1974年)

 

 

 

 

 

作詞~神坂 薫 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②『あなたを待って

 

三年三月』(1975年)

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~新井利昌 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③『少年時代』(1976年)

 

 

 

 

 

作詞~阿久 悠 先生

 

作曲~遠藤 実 先生

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『続・今週の話題曲』

 

 

 

 

 

 

 

昌子さんが歌います季節の歌と言え

 

 

ば、『哀しみ本線日本海』『越冬つ

 

 

ばめ』に代表されますように冬の歌

 

 

が印象的ですが、今の夏の季節にも

 

 

ピッタリの情熱的で行動的な感じの

 

 

曲も歌われています。

 

 

 

 

 

そこで今週は、昌子さんの数多く

 

 

ありますアルバム収録曲より

 

 

 

 

 

「夏の歌」

 

 

アルバム特集 

 

 

 

 

 

と銘打ってデビュー当時のアルバム

 

 

から45周年記念アルバムまでの中か

 

 

ら13曲を選んで夏らしいイメージ別

 

 

に楽しんでいただける企画を考えて

 

 

みました。

 

 

 

 

 

残暑厳しい所にさらに昌子さんの熱

 

 

い歌声が追い打ちをかけますので、

 

 

どうぞいつも以上の水分補給をお願

 

 

いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

1.若さに燃えた

 

 

夏の歌♪

 

 

 

 

 

 

 

①『太陽がくれた季節』

 

 

 

 

 

 

1972年11月25日 発売

 

 

 

森昌子ファースト・アルバム

 

 

 

 

 

「せんせい / 同級生」

 

 

ライブ盤 収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②『恋する夏の日』

 

 

 

 

 

 

1973年10月1日 発売

 

 

 

「白樺日記~マコ初恋への

 

 

あこがれ」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③『避暑地の恋』

 

 

 

 

 

 

「白樺日記~マコ初恋への

 

 

あこがれ」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④『初恋時代』

 

 

 

 

 

 

1975年12月1日 発売

 

 

 

「あの人の船行っちゃった」

 

 

アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.女心に燃えた

 

 

夏の歌♪

 

 

 

 

 

 

 

⑤『三日月恋情』

 

 

 

 

 

 

1981年4月21日 発売

 

 

 

「北寒港」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑥『海の男よ』

 

 

 

 

 

 

「北寒港」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑦『赤いすずらん』

 

 

 

 

 

 

1982年11月21日 発売

 

 

 

「立待岬…愛しき人へ」

 

 

アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑧『美濃赤坂線』

 

 

 

 

 

 

「立待岬…愛しき人へ」

 

 

アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑨『花追い人』

 

 

 

 

 

 

1983年8月21日 発売

 

 

 

「北風は暖かい~今、

 

 

故郷は…~」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑩『紅花になりたい』

 

 

 

 

 

 

「北風は暖かい~今、

 

 

故郷は…~」アルバム収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.愛に燃えた

 

 

夏の歌♪

 

 

 

 

 

 

 

⑪『陽ざしの中で』

 

 

 

 

 

 

「百年の恋歌~時を超えて~」

 

 

45周年記念アルバム 収録曲より

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑫『愛のくらし』

 

 

 

 

 

 

「百年の恋歌~時を超えて~」

 

 

45周年記念アルバム 収録曲より