次男が産まれてから慌ただしい毎日。。



そのうちに私は看護学校へ行き、旦那とも離婚。

看護師になってからも平穏とはいかない毎日をこなし、、私が居なくてもようやく子どもたちもそれぞれの時間を過ごすようになった。



ここまで10年。

もともと腰が重たいタイプだから言い訳には過ぎないけれど家の片付けを始めたニコニコ


先々週あたりから。ニコニコ



1年経てば片付けたところもグチャグチャになる。そこを再度整理整頓して綺麗にするのは年単位だけど定期的な片付け。



今回私がやり始めたとこは

しいていうなら、開かずの扉。ラブ


やったことない領域。



片付けていたら

自分らの結婚式の招待状や、結婚式の写真、子どもの七五三やら写真館でちゃんと撮ったアルバム収録が出てきまして。。



幸せだった時期を振り返ることも苦しくて見ることもなかったのだけれど、ふっと自然にアルバムをめくると


20代後半の綺麗で幸せそうに笑ってる私と元旦那が居て、この頃は10年後離婚してるなんて微塵にも思ってなかったな〜。


幸せだったな〜、すごく恵まれていたな〜と回顧。


10年後はどうなってる?の問い項目に


私は半人前の母親

元旦那 亭主関白



とアホなことを元旦那書いてたんやなと思い、

亭主関白を目指したから捨てられたんやで?と思いましたてへぺろ


子どもは3人欲しかった私。


その前に別れてしまったからもう無理なんだけど

本音を言えば、43歳まだ産めるかなと(笑)


ちょっと思っている

もちろん今の彼との間に、、とはなるけど

結婚はしない。。


片付けしていると色んな思いが蘇ってきて


あの時の私は今の未来が想像できた?

全然出来ないよね、

だって今、元旦那は居なくて新しい彼がいてね。


不思議。。


ベランダ掃除もして木の剪定もして

一段落です…