元旦那の暴れ騒動で警察介入から始まった2019年。
最悪でした。
その後は別居してストレスと苦痛から開放。
受験まで1週間に差し掛かったところで長男インフル発症。
3日後次男発症。
たぶん、私も罹患していて頭痛と倦怠感を抱えながら受験勉強&子の看病。
断片的にしか記憶がないですが
誰にも頼ることが出来ない状況でなんとかミッションクリア。
このことできっとどんな困難があっても多少は乗り越えていけそうな精神力がついたように思います。
看護研究も重なっていたので
トリプルで心労が重なり
もぅ全てがなるようにしかならん!
に気に変わりポジティブになっていたように思います。
受験失敗しても准看護師または、介護士で生きていこう!という思い。。
そしてなんとか合格を手にして
喜びもつかの間、姉に
看護の道を目指したばっかりに元旦那とうまいこと行かなくなったんじゃないか、
もう少し周りに迷惑をかけていることを自覚したらどうなんですか。
みたいな内容がLINEできて
まさかの裏切りにもう
誰も信用出来なくなってしまいました。
このことで姉のことがあまりよく思っていません。たぶん、ずっとこの気持ちは残るだろうと思います。
そして迎えた准看護師の資格試験。
受験で培った知識があったので余裕でした。。
こちらも合格。
無事に卒業して進学。
そして離婚調停を申し立て学校に通いながら4回調停を行い無事に成立。
なんだかゴタゴタした1年でした。
でも乗り越えた。
准看護師になりシングルになり
たくさん肩書きができた1年。
2020年。
小さい幸せを感じられる1年でありますように
(*´▽`*)
最悪でした。
その後は別居してストレスと苦痛から開放。
受験まで1週間に差し掛かったところで長男インフル発症。
3日後次男発症。
たぶん、私も罹患していて頭痛と倦怠感を抱えながら受験勉強&子の看病。
断片的にしか記憶がないですが
誰にも頼ることが出来ない状況でなんとかミッションクリア。
このことできっとどんな困難があっても多少は乗り越えていけそうな精神力がついたように思います。
看護研究も重なっていたので
トリプルで心労が重なり
もぅ全てがなるようにしかならん!
に気に変わりポジティブになっていたように思います。
受験失敗しても准看護師または、介護士で生きていこう!という思い。。
そしてなんとか合格を手にして
喜びもつかの間、姉に
看護の道を目指したばっかりに元旦那とうまいこと行かなくなったんじゃないか、
もう少し周りに迷惑をかけていることを自覚したらどうなんですか。
みたいな内容がLINEできて
まさかの裏切りにもう
誰も信用出来なくなってしまいました。
このことで姉のことがあまりよく思っていません。たぶん、ずっとこの気持ちは残るだろうと思います。
そして迎えた准看護師の資格試験。
受験で培った知識があったので余裕でした。。
こちらも合格。
無事に卒業して進学。
そして離婚調停を申し立て学校に通いながら4回調停を行い無事に成立。
なんだかゴタゴタした1年でした。
でも乗り越えた。
准看護師になりシングルになり
たくさん肩書きができた1年。
2020年。
小さい幸せを感じられる1年でありますように
(*´▽`*)