2馬力出撃!中深海ジギング特訓① | 鯛焼き屋さんの肴釣り。

鯛焼き屋さんの肴釣り。

旬の味覚を追い求め今日も駿河湾に!
2馬力ボートでの釣行記とタックルあれこれ!


 

久しぶりの平日 丸1日OFFキラキラ




休みは当然6月の遠征に向けてジギングレッスンニコ











レッスン1回目にしていきなり赤いの出ちゃったよーラブ









今度の遠征は御前崎沖!



マリンロボ周辺の中深海エリアらしいガーン




話によると狙いはイシナギやアラガーン




そんなの狙ったこと無いし釣りビジョンでしか見たことないアセアセ

(狙ってない小アラが釣れてしまったことはあるけど(笑))






御前崎だしあわよくばカンパチなんかも釣れちゃったらいいなぁーラブ







とりあえず中深海の釣り自体が久しぶりなんでタックルの選定と深場の感覚を取り戻すためにも練習あるのみニコ







前夜にせっせと準備したのは近所のポイントにはちょっとオーバースペックなタックルアセアセ




メタルウィッチの2番と6番!



2番はともかく6番はホント出番が無いショック




普段は3番1本あれば深場は問題ない!



だからこそあえて3番は封印して2番と6番でテストしに来たのだにやり








朝の1投目!



御前崎を意識して普段は使わないフリースロー350gからスタート!




普段フリースロー180gを100m前後のポイントで使うことが多いからアクションはイメージ出来るにやり





ただ水深230mに350gを6番ロッドだと勝手が違うアセアセ




始めてすぐは迷子になりかけたけどジャーク後にちゃんと糸ふけが出ているので200m以上先でも思い通りにアクションしてくれているのだろうアセアセ





それにしても棒みたいにガチガチなロッドだアセアセ





なんでこんなん買ったんだっけ?ねー




しばらく曲がらないロッド操作に苦戦していると突然違和感うーん





ロッドで聞いてみると生命感有りウシシ





巻き上げ中に何回か暴れるもなんせロッドがガチガチで何の対応も出来ないえー?




どうせカサゴかドンコだろと思っていたらビックリガーン









1流し目から海の赤いダイヤGETおーっ!



ただ正直 『釣った』では無く『釣れた』魚だったんでそんなに嬉しく無かった笑い泣き







次に掛けたのは黒い方ウインク




コイツはボトムから15mのフォール中にヒットウシシ



ヒットしたレンジからして掛けた時に赤じゃないと確信!



でも『釣れた』じゃなくて『釣った』んでうれしい笑い泣き




今朝は魚っ気があるぞウシシ





フリースロー350g に6番はなんとなく理解したんでここでタックルを2番パワーにチェンジ!









潮も効いてないしジグも軽くして繊細な釣りをする作戦に変更ニコ



アンチョビメタル 200g




ウエイトもそうだけどカラーもあえてグローが入っていないものに変更!



シルエットも木葉型からスリム型に変えてみた!



当たっている今だからこそ色々試してみたいのだにやり








小1時間経過










足がしびれて来たんで伸ばしたぼけー






ジグを変えたら全く当たらないえーん





やっぱグローなのか?アセアセ









木葉型のグローが入ったジグにチェンジ!





ジグパラ 250g ヌードスポットグロー

鯛焼き屋オリカラゲラゲラ



ジグパラ激安なんで何のためらいもなく塗装出来るとこが◎




このジグも浅場で使い倒してるんでアクションがイメージしやすいにやり




ボトムに勢い良く落として砂泥の煙を立ててアピール!



そこから1/2ピッチで3回ジャークしてフォールで明確なバイトガーン




ベタ底で当たって来たしゴンゴン首振るぞ!!



これは赤の確率80%超えだなおーっ!




ここで通常の教科書だとアカムツは身が柔らかくてバレやすいから巻合わせで!

女々しく巻けば良い!

ってなってるけど鯛焼き屋は鬼合わせをくれて早めに回収します!




詳しくは 『あおみのブログ』を熟読して下さいウシシ





2番のロッドだと結構曲がってドキドキするおーっ!





教科書通りにラスト50m付近で暴れだすガーン





2番のロッドだと暴れだした瞬間がわかるから魚をいなしやすいなにやり





そして慎重に慎重にネットインラブ







アオミノマン見てるかな?ウシシ




3軍ジグで1軍魚を捕りましたよー!



しかも自家塗装(笑)







今朝の魚…全部リアフックに掛かってるからやっぱフォールに食って来てるのかな?ガーン


グローはともかくフォールが得意な木葉型ジグが正解だったのかな?にやり







このあとジグパラの同じパターンで黒い方を追加してストップフィッシングニコ





平日で誰も浮いてないポイントはやっぱり最高ウインク







使用タックル


ロッド :メタルウィッチ  632  686SF


リール :オシアジガー 2001HG 

              オシアジガー 2001PG


ライン :ファイヤーライン 1 フロロ16lb

               スーパーコンダクター 2     フロロ30lb


ルアー :2軍 3軍


フック:近海ファイン 2/0 3/0






実は今回1番試したかったのは脱 1軍ジグだったゲラゲラ




1軍のスパイNやクランキーが無くても十分戦えたなウシシ







おわり