ダイエットに苦しむのはもうやめましょう。

富永です。
 

 

結論

『太るわけない』

です。



「豚肉は太る」

というイメージを持ってる人本当に多いですよね。

多分

豚バラ

のせいだと思います。



確かに豚バラは100g当たり

カロリー:386kcal
脂質:35g

と脂質爆弾と言われても仕方ないレベルです。

ダイエットの救世主

鶏ささみ

が、100g当たり

カロリー:105kcal
脂質:0.8g

と比較すると、豚バラ肉は脂肪の神様と言えます。



ただ、ここで牛・鶏・豚の同じ部位「もも肉100g」を比較してみましょうか。

【牛もも肉】

カロリー:209kcal
脂質:13.3g

【豚もも肉】

カロリー:183kcal
脂質:10.2g

【鶏もも肉(皮あり)】

カロリー:127kcal(204kcal)
脂質:5g(14.2g)

牛もも>鶏もも(皮あり)>豚もも>鶏もも

となります。

 

 

まぁ明らかに牛肉が脂質多いという結論です。


あと、仮に脂質多い肉を食べても太りません。


冷静に考えてください。


通常、カロリー高いもの食べたら少量でお腹一杯になります。


ただし

「通常」

ですね。


この通常がポイントで、通常とは

食欲がコントロールできている

状況のことを指します。



食欲がコントロールできているとは

自然と消費している以上に食べない

状態です。


例えば、1日2000kcal消費する人であれば、2000kcalに近づくと食欲が一気に下がります


まぁ当たり前っちゃ当たり前の反応ですよね?


ただこれが食欲が乱れてるとできなくなるんです。


例えば、1日2000kcal消費する人が2500kcal食べても満足できなくなります。


少し話はズレましたけど、何が言いたいかというと

豚肉のせいじゃねぇ

ということです。



豚肉自体が死ぬほど脂質高いわけじゃないし、仮に脂質高くても食欲さえ整ってれば太りません。


よく考えてみてください。


痩せてる人は皆んな豚肉避けてますか?


豚肉怖がってる人が皆んな痩せてますか?


違いますよね。



豚肉が問題じゃないんですよ。

 

 

これ、めっちゃ当たり前のことだけど理解されにくいのが現状です。


ただ、これを理解しないと一生ダイエットから卒業するのは難しいので、ぜひ時間をかけてでも理解してもらえればと思います。

 

 

─━─━─━─━─━─━─━─━─

 


無料のLINEに登録すると、食欲コントロール実践7ステップ動画講座をプレゼントしています!

まだ見られてない方は、無料なのでぜひ受講してみてください👍


食欲コントロール実践7ステップ動画講座はこちら
↓↓↓↓↓