口臭の原因・予防・対策&悩み相談

口臭の原因・予防・対策&悩み相談

ブレスケアのスペシャリストがあなたの人生を輝くものに。
口臭に関する悩みを解決する情報をあなたにお届けしています。

Amebaでブログを始めよう!

朝食は和食派? それとも洋食派?


時間がない!・・・なんて、シリアルで簡単に済ませる人も多いのではないでしょうか。



今日は、そんな方にピッタリの朝食をご紹介しますね。





3種のフルーツのデザートスープ  
口臭の原因・予防・対策&悩み相談



【材料】  (4人分)


りんご   半分

キウイ   1個

パイナップル  1/8個


ヨーグルト(無糖タイプ)   200ml

牛乳    200ml

オリゴ糖 (無ければハチミツでも)  大さじ1


シリアル  大さじ2

ミントの葉 (あれば飾り用に)



【作り方】


1. りんごは皮つきのまま、イチョウ切りにする。

   キウイは皮をむき、イチョウ切りに。

   パイナップルは皮と芯の部分を切り落とし、一口大に切る。


2. Aを合わせよく混ぜる。


3. 器に1を入れ、2を注ぎシリアルを加える。




キウイパイナップルに含まれる酵素には、舌苔を分解・除去する働きがあります。


さらに、リンゴ抗酸化作用でお口の中をスッキリさせるという最強フルーツトリオ。


これらをヨーグルト・オリゴ糖というお通じ改善食材と一緒に摂ることで

体質改善へと導きます。


シリアルは、歯ごたえのあるタイプを選ぶと唾液分泌を促進します。




肌の調子を整えたい時などは、朝食としてだけではなくおやつに食べてもいいかもしれませんね(^_-)-☆

~朝食を制する者は口臭をも制す~


20代から60代へのアンケート調査によると、

寝起きの口臭が気になる人は何と9割以上


身体のメカニズムからいっても、就寝中はだ液の分泌が減るため

お口の中が乾いて、朝一番は口臭が気になって当たり前の時間帯です。


いち早く、だ液の分泌を取り戻し、さわやかな息でスタートできるように。


そして、午前中の口臭をしっかり押さえるために、超簡単レシピをご紹介します(^O^)/






わかめと梅干しの雑炊 (1人分)  
口臭の原因・予防・対策&悩み相談


「冷やご飯しかない!」



・・・なんて時でも、この超簡単レシピなら大丈夫(^^)v



カツオ節には「ヒスチジン」というアミノ酸が多く含まれています。


ヒスチジンは、脳に働きかけて脂肪を燃えやすい状態にさせます。


脳が働くためには「糖質」が必要。

というわけで、ベストパートナーは「ごはん」。



お湯は緑茶に変えてもおいしくいただけますよ(^_-)-☆



梅干しで唾液分泌を呼びさまし、頭もスッキリ目覚めさせて

今日も一日勉強に仕事に家事に子育てに頑張りましょう!



【材料】


A  ご飯    茶碗に軽く一杯(約100g)

   カツオ節  1パック

   乾燥わかめ 1つまみ

   梅干し   1個


熱湯 150ml

いりごま 少々



【作り方】


①  茶碗にAを入れ、分量の熱湯を注ぎ、ごまをふる。


みっちです。


ご相談いただく中には、


『一生懸命ケアをしているつもりなのに口臭が消えない・・・』


という悩みを抱える方が多くみられます。



しかし、お話を伺ってみると間違ったケアをしている場合が多くてびっくり。


正しい知識を得ることも大切!


ということで、これから知っておきたい口臭の基本について順次お伝えしていこうと思います。

今日はまず基本にもどって『口臭』の種類についてお話しますね。



口臭には、大きく分けて二種類あります。


まず一つ目は生理的口臭


これは、老若男女どんな健康な人でも、条件がそろえば起こる可能性のある口臭のこと。


「口の中がネバネバするな」という変化で、誰もが自覚しやすいでしょう。

発生しやすい時間帯や年齢・環境などがあるので、それを知って事前にコントロールすれば、

予防することが可能ですチョキ


二つ目は病的口臭


これは、虫歯や歯周病、歯石の付着などお口の状態が悪い時や

内科的な病気が原因で起こる口臭のこと。


専門医にかかり、原因が取り除かれれば、完全に解消できます。


ただ、周囲の人は「うわっ」というほど嫌なニオイをさせていても、

本人は自覚していないケースが多いので、誰かに口臭を指摘されたり、

口内や体の健康に不安のあったりする人は、一度専門医を受診されると良いでしょう病院