おはようございます。(^o^)/⁡
令和3年11月3日(水)の本日の暦は、乙卯の日、九星は六白金星中宮、六曜は先勝、古法二十七宿は房宿です。文化の日です。⁡
本日の運勢を易タロットカード🃏を用いて、六十四枚の中から一枚引きしました。⁡
得卦:51:震為雷(しんいらい)⁡
卦辞:震は、亨る。震の来るときげきげきたり。笑言あくあくたり。震は百里を驚かせども、ひちょうを失わず。⁡
天地のあいだで雷鳴が轟きわたっている状態で、大雨がやってくる前触れです。⁡
「震」は、雷、激しく動くことなどを意味します。⁡
古代の人々にとって、自然の力が与える脅威というのは、今の人が感じるよりもさらに大きかったはずです。それは神や天を畏れ敬う気持ちにつながっています。⁡
雷鳴は、君主の威令でもあります。また、君主の後継者は、大事な祭りを司る立場になります。この卦は、そうした責任ある人への教えとなっています。⁡
#令和3年11月3日⁡
#本日の暦⁡
#乙卯の日⁡
#六白金星中宮⁡
#先勝⁡
#房宿の日⁡
#本日の運勢⁡
#易タロット⁡
#得卦⁡
#震為雷⁡
#雷鳴の卦⁡
#占導師皇翔⁡
#縁コード2620⁡
#日本易学協会⁡
#日本占導師協会