おはようございます。(^o^)/⁡

令和3年8月2日(月)の本日の暦は、壬午の日、九星は九紫火星中宮、六曜は大安、古法二十七宿は畢宿です。⁡

本日の運勢を易タロットカード🃏を用いて、六十四枚の中から一枚引きしました。⁡

得卦:61:風澤中孚(ふうたくちゅうふ)⁡

卦辞:中孚は、豚魚にして吉なり。大川を渉るに利ろし。貞しきに利ろし。⁡

上にある風が吹きわたり、下にある沢を動かしています。上の者に、下の者が喜んで従う状態を表しています。⁡
中孚の「中」は、心の中に誠があることを意味し、「孚」は「まこと」と読み、親鳥が卵を暖めて孵すという意味です。⁡

この卦では、人間関係について、とくに、心から通じ合える人がいることの大切さを教えています。⁡

本日も良いいちにちをお過ごし下さい。(*^ー^)ノ♪⁡

占導師皇翔⁡

#令和3年8月2日⁡
#本日の暦⁡
#壬午の日⁡
#九紫火星中宮⁡
#大安⁡
#畢宿の日⁡
#本日の運勢⁡
#周易⁡
#易経⁡
#易タロット⁡
#一枚引き⁡
#得卦⁡
#風澤中孚⁡
#通じ合う真心の卦⁡
#占導師皇翔⁡
#縁コード2620⁡
#日本易学協会⁡
#日本占導師協会