最近はアウドドア中心の生活を送っていて
今後も自然の中で生きていくだろう事から
服装はアウドドアブランド物しか買っていません
やはり、機能性の良さを実感すると他の服は 
自然と着なくなり断捨離しました
替わりにアウドドアブランド物が若干増えてますが😅
主にノースフェイスやPATAGONIA、アークテリクスなどを最近は着用することが多いです
それぞれのブランドには名品があり、試しに買って着用すると、なるほど〜ってなります
もう、それしか着用しないレベルです
例えばpatagoniaのパンツにテルボンヌジョガーズパンツってのがありまして、生地は薄くて丈夫でとても履きやすいので今は色違いで3本持ってます
夏のジョギングにも多用してます

そんな中、アークテリクスの製品はガチの山登り用製品で品質は最上級でありながら街着としても
シンプルでスタイリッシュで大人にあう製品です
職人が裁縫している為に恐らく大量生産が出来ない為に供給が需要に追いつかずほとんどの品が買えません💦 
ネットを見ると多くの製品がプレ値で取引されている
始末です
転売ヤーの餌食になっているブランドです💦
普段は二子玉川やラゾーナ川崎のアークテリクスで
店員さんと仲良くなって入荷したら連絡をもらって購入する方法に行き着きました
そんな中、9月1日に銀座シックスにアークテリクスがオープンするとの事で前日の8月31日にプレオープンの
招待状が届きましたが仕事で行けず本日行ってきました
プレオープンは16時から20時で軽い軽食やドリンクが
振る舞われたそうです
流石、アークテリクスって感じです
今日は入場制限があり、外国人が7割くらいの客層でした
本命の品はやはり無くて残念でしたが他のアイテムが
あり購入出来たの良かったです!
オープン記念に虎屋さんの羊羹を頂きました
羊羹の名称は夜の梅ですって
流石、アークテリクスさんは遊び心があります😁
満足感のある買物が出来ました