NHKのドラマって、ほっころりします。

夜のはそうじゃないのも増えてきたけど(大奥とか)

連続ドラマって凝り過ぎなのが多くて、自分には付いてゆけない。

科捜研の女とかはともかく、ジョムニみたいなドラマはないの?

ふぞろいの林檎たち とか。(昨日ちょっと紹介されてました)

 

さくら(再放送)、今週は熊谷真実さん登場なんですね。(ピッタリだと思います)

先週の野口五郎さんも良かったです。

 

今日は太田裕美が観れて何よりでした。(そこかい)

 

だいたいはNHKを付けてます。

おかげで土曜の朝は"岡山のライブハウス特集"が観れてなによりでした。

岡山限定だったのかは知りません。

 

さて、"さくら"では出産でした。

こういうのがいいんです。

自分は今年孫ができただけに。

昨年もできたし来年もできる予定なのですが、長男も次男もノルマ達成?

ノルマを超えると色々優遇されるそうですね。to岸田総理。

キャッシュバックもあるみたいですね。

スマホ乗り換えの時にはよく聞いたキャッシュバックで、お世話になりました。

 

自分の周辺には40代50代独身もちらほらいるので、ノルマ(子供)なんていうとパワハラ呼ばわりされそうです。

ライブ仲間の〇〇ちゃんは1年前に結婚されたとか。

コロナのどさくさに紛れて結婚した人も何人かいます。再婚ともいう。

 

〇〇ちゃんは20年以上前からのライブ仲間で、お子様は?と聞いたら

『もう無理なので・・』と言う。

そう?手伝ってあげようか? と言うと、ケラケラ笑ってました。

周囲(知り合い)は唖然としてましたけど。

 

まぁ他にも自分みたいにGoing My Wayみたいなことやったり言ったりする人はいますが

会社などではおとなしくしてるんでしょうかね。

ĪさんやG君がおとなしくしてるとは思えないけど。

Zさんはおとなしくしてませんね。前から。

先週NHKで観ました~

 

Going My Way じゃのうて、強引 ぐ My Wayじゃな~ と言うと

「こうすけさんには言われたくないなぁ~」なんて返ってきますけど。