デレク・アンド・ザ・ドミノスとは関係ありません。
アルバム『いとしのレイラ』の最後の曲は前回ブログに書いてから良く聴いてはいます。

我が家の庭に新しい仲間が増えました。 クイズの木。


庭を写すと全然わかりませぬな。(・・;) 手入れをしなくちゃあせる

トガをパクってみました。(^^;

左にあるのはマユミちゃんの木です。 (ちゃんは付けなくていい?)
このマユミの木は2代目なのだが、今年は葉が付かない。
枯れてるんじゃないの?と嫁。 マユミ、好きなのに・・
1代目も突然枯れたし汗
ナオミちゃんがいないとダメなのかな。 そんな木があるのかは知りませんけど。
(リリーズ、好きなもんで…)

画像にも書いてありますが、知らん木がぎょうさんある。(知らない木がたくさんある)
勝手に生えてきますので。
植えてから名前を忘れたのもあります。

ボケの木は家を建てた時からあります。たぶん実家のを分けてもらった。
我が家のボケはマゾみたいです。
「いつまで咲いてんじゃ!ボケ!」とか「今頃咲くか?ボケ!」と言うと元気。
今年は相手にしてなかったら早々に咲くのを辞めた。

木でなくても知らん花はたくさんある。
この花は家が建つ前から庭に咲いている。中央のやつ。

勝手に生えてきて、家の周りを半周してる。
右のは 知らん です。 正しくは“紫蘭”

先日、スナックで石川さゆりさんの曲を探してたら“紫蘭の花”を発見。
知らんかった。 最近の曲らしい。http://www.youtube.com/watch?v=gGuTQXTvRDE
いい加減、石川さゆりの“春一輪”を入れろて!DAM!

紫蘭はこちらにも咲いています。 ネギも咲いてます(^^;

紫蘭は友達が「増えすぎて困る!」と言うのでもらってきたのが繁殖してる。
ネギの右にあるのがレモングラスです。枯れてるのしか映ってませんが、こちらも強い。
水仙も凄い繁殖です。
一時期はブラックベリーが繁殖していたのですが、最近はおとなしめ。

23日は熊山英国庭園に行きました。
入口横の藤がほぼ満開。 その後ろにある八重桜も満開。

この庭園は今は無料開放されています。 
バラがウリなのだが、まだ咲いていない。
これだけ~


こちらは売り物のバラ。

売り物のバラは他のもだいたい咲いてる。 
ここの庭園で売ってるバラはしっかり育つという定評があります。(僕は買ったことない)
色々変わった草花を売ってて、レモングラスもここで買った。
でも、種類が多いわけじゃなくて割と適当。お買い得品もあります。
以前見たハエジゴク(ハエトリソウ)を買おうと思ったのだが、この日は置いてなかった。
ストロベリー・キャンドルが綺麗だったので買って帰った。 

ストロベリー・キャンドルは割とたくさん咲いてて、増えすぎると売るのだとか。
北の区画は一部を除いて植え替えをしなくて自然繁殖に任せてるんだと。雑草は抜く。
ここのストロベリー・キャンドルも自然繁殖して増えたんだと。
今はいいけど、夏や秋は殺風景でしょうね。 それが方針だと言われた。
ここにも満開の八重桜がありました。


我が家のでいえば、アケビの花は違う場所でまだ咲いてます。

この区域は今まで実がなったことないけど、今年は期待できるかな。

で、木のクイズの正解は次回。
花はこんな感じです。(拝借画像)


ヒントの追加としては、冬の色ってコーヒー色? 枯葉色?

ブログが溜まってて、4月末のはまた書きます。