新幹線に乗る際、お見送りをする人が駅の柵に近づきすぎてしまうあまり、駅員さんに「危ないですのでおやめ下さい、発車させる事ができません。」と注意を受けているのが目立ちました。

この光景こそが、自分を優先して、周りを見ずに行動をしている姿の現れだと感じました。日本人は多くの人が周りを見れていると海外の人から評価を受けていると聞きますが、これが現状だと私は感じます、、

少数派のせいで、できている人までもできていないと思われるのは辛い話だと思いますし、一人一人がストレスなく過ごすためにも、自分だけじゃなくて、相手の視点にたって考えることができる能力が、人類には求められていると思いました。

以上18歳男の気づきでした。