これが
原市アースカフェの最後のブログになります
アースカフェにお越しいただいた
すべてのみなさま
本当に本当に、ありがとうございました



そう挨拶させていただいた
真っ暗闇の海の上に浮かぶ一艘の小さな船
その船の上に立っているようだった
あれから4年
たくさんの風雨にさらされるたびに
乗船される方が多くなり
そのたびに、船は大きくなり頑丈になった


茨の途の先に、ピンホールのような明かりが見えた
その明かりを手のひらに載せることはできなかったけれど・・・
あるとき、ふと足元を見てみたら
それは茨ではなくて
たくさんの
本当にたくさんの
掌だと気づいた
僕らは、その上を歩いてきた
そして、最後の日をむかえた
この途をともに歩んできた家内と姉には
心身ともに苦労をかけてしまった
この途に足を踏み入れなければ
お金の心配も、これからの心配もしなくてすんだのにと思う
ただ、たくさんの掌の上を歩いていることに3人が気づいたとき
絆という綱は、より強固なものになった気がする
幸江
姉・裕美
本当にありがとう
二人がいたから、ここまで来れました


本当にありがとう
原市アースカフェに関わってくださった
すべてのみなさま
本当にありがとうございました


つづく

原市アースカフェの最後のブログになります

アースカフェにお越しいただいた

すべてのみなさま

本当に本当に、ありがとうございました



㈱星野又右衛門商店の星野代表と寺山さま
本当に本当に、ありがとうございました
いつも、ご迷惑ばかりおかけしているのに
たくさんの力を下さり、ありがとうございました
本当に、最後まで申し訳ございませんでした
そして、本当に本当に最後までありがとうございました
アースカフェのプレオープンで

そう挨拶させていただいた

真っ暗闇の海の上に浮かぶ一艘の小さな船

その船の上に立っているようだった

あれから4年

たくさんの風雨にさらされるたびに

乗船される方が多くなり

そのたびに、船は大きくなり頑丈になった



茨の途の先に、ピンホールのような明かりが見えた

その明かりを手のひらに載せることはできなかったけれど・・・

あるとき、ふと足元を見てみたら

それは茨ではなくて

たくさんの

本当にたくさんの

掌だと気づいた

僕らは、その上を歩いてきた

そして、最後の日をむかえた

この途をともに歩んできた家内と姉には

心身ともに苦労をかけてしまった

この途に足を踏み入れなければ

お金の心配も、これからの心配もしなくてすんだのにと思う

ただ、たくさんの掌の上を歩いていることに3人が気づいたとき

絆という綱は、より強固なものになった気がする

幸江


本当にありがとう

二人がいたから、ここまで来れました



本当にありがとう

原市アースカフェに関わってくださった


本当にありがとうございました



つづく