ライブ・イベント情報はこちら>>>>>原市earthcafe
場所はこちら>>>>> 地図で原市earthcafeを見る
あぴおネット>>>>>http://www.apio-net.com/node/5542
mixi>>>>>ライブカフェ
YouTube
ボクダンガン
高島ユータ
☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
夕べは・・・すごい台風でした・・・
さてさて、明日から、3夜連続ライブ!!
何が起きるか楽しみです![]()
9/23(金) 夜カフェライブ
CEF/函館くん
OPEN18:00 演奏18:30
CEF
アコースティクギターのしらべにのせて、
日常の悲喜交々を普通の言葉で歌っています。
http://moderns.biz/cef/
函館くん
飛び散る汗と跳躍のシャウト!
存在そのものがロックな男、函館くん!
1990年、函館で初ライブ。
1994年、活動場所を東京に移す。
現在に至る。
9/24(土) 「はるち」企画夜カフェライブ
はるち/こんじ/カラタロー
OPEN18:00 演奏18:30
はるち
作って、弾いて、歌う。そんなシンプルな作業に
シアワセを見出す毎日。日々感動、日々感謝です。
2004年頃からオリジナルの曲を中心に
ギターの弾き語りをマイペースでやっています。
風の吹くまま、気のーの弾き語りをマイペースでやっています。
風の吹くまま、気のむくまま
言葉と音を紡いでいけたらいいな。
blog ”はるちーず”
http://plaza.rakuten.co.jp/haruti38/
こんじ
ブルースハープ(10 Holes ハーモニカ)の奏者です。
ブルースハープは非常にシンプルな構造の楽器ですが、
そこから奏でられる音色はとても個性的で魅力あふれるものです。
ブルースのみならず様々なジャンルの音楽にトライしています。
カラタロー
ギタリストとして紹介される事が多いカラタローではあるが、
その自称は、実はヴォーカリスト、そしてアレンジャーである。
みんなの良く知るあの曲も、彼が歌うと、全く別の曲になって
しまう。 それも意外性を持った新鮮な音で。
この日のライブでは、どんな演奏を聞かせてくれるのだろうか?
9/25(日) 夜カフェライブ
ボクダンガン/やすかずん/土方修司
OPEN17:30 演奏18:00
ボクダンガン
まっすぐしか知らない
まっすぐな歌を
まっすぐに届けます
ぼく、ボクダンガンっ!!!
http://bokudangan.net/
やすかずん
アコースティックギター片手に、心地良い演奏を心がけ活動中。
主なユニット【兄妹ユニットねこカフェ】(フルート&ギター)
【なのにン】(ギター&ギター)
HP:http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=yasukazun
土方修司
平和の為にとか大きな事は言えないけど、寂しさとか苦しさから少しでも
かばってあげられる歌がうたえたらいいな
くらいに思っています。
You tube http://www.youtube.com/watch?v=vUJovra4ddA
ブログ http://blog.goo.ne.jp/magnumize
☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
今日の「夢しか実現しない」カード
☆問題をプラス受信する☆
予想しなかったマイナスのことが起きたとしても、
たくさんの力が一つになれば、
状況が変ることを、
みなさんに教えていただいた。
すごいことだと思う。
夜カフェ前のearthcafe
http://youtu.be/yrX0QsxfONI
ここから(アースカフェから)!!