こんにちは、もりっちです。

 

今回は2020年以降のブログの在り方について、1000記事以上のブログを書いてきた私が考察してみたいと思います。

 

ブログのアクセスが激減して困っている。

 

ブログでアクセスを増やしたいという方はご確認ください。

 

具体的に成功しているブログ、失敗しているブログの例もあるので参考になるはずです。

これまでのブログは特化型ブログが通用していた

まず、時系列としては2019年の3月までは、特化型の最盛期といえるほどアクセスを集められました。
 
具体的なジャンルの例を挙げると以下のようなものがあります。
 
  • 仮想通貨
  • 育毛剤
  • 脱毛
  • ダイエット
  • パーソナルトレーニング
  • クレジットカード
 
などなど。
 
特化型ブログというのは一つのジャンルに特化することを指しますが、一つに集中させることで密度が高まり、読者の回遊率も高まります。
 
ブログの設計としては理にかなっており、この方法で多くのアクセスを稼ぐブログは沢山ありました。
 
しかしながら、2019年3月を境に、現在にいたるまで上記のブログは軒並み壊滅しています。
 

なぜ特化型ブログの運営は厳しくなったのか?

なぜ特化型ブログの運営が厳しくなったかというと、検索エンジンのグーグルが2019年3月を境として、明確に被リンク重視の方向性を打ちだしたからです。
 
特化型ブログの弱点として、この被リンクがもらいにくいという側面があります。
 
どれだけ良い記事を書いたとしても、育毛剤や脱毛の記事では、被リンクされる数は限られています。
 
彗星のごとく現れ、天下を取ったと言われる育毛メディアの「ハゲラボ」を運営していたアラン・プロダクトが解散するということで話題になりました。
 
オリジナル商品などを作って奮闘したハゲラボも、育毛という特化型メディアであったことが、状況を厳しくさせていったことが考えられます。
https://twitter.com/pacificus/status/1219901255855693824 http https://twitter.com/pacificus/status/1219901255855693824 s://twitter.com/pacificus/status/12199012558556938
https://twitter.com/pacificus/status/1219901255855693824 https://twitter.com/ https://twitter.com/pacificus/status/1219901255855693824 pacificus/status/121990125585一方、ここ最近、台頭してきているブログは「総合型」や「生活型」です。
 
こうしたタイプのブログは、記事の内容に幅があるので、被リンクをもらいやすい傾向にあります。
 
総合型や生活型のメディアは無限にネタがありますので、どんどんパワーが増していきます。
 
ジャンルの幅を広げるのは問題では?
 
と思う方もいるかもしれませんが、現状はジャンルの幅を広げる方が望ましいです。
 
私が関わらせて頂いているブログで「ソーシャルレンディングの比較・おすすめ情報を発信 | ソーシャルアンテナ」というものがありますが、特化型から幅を広げたことでアクセスが回復見込みにあります。
 
他にも、仮想通貨ジャンルの方が、スマホ決済のネタを取り入れて成功している事例もあります。
 
パーソナルトレーニングから、メンズ情報に広げて成功したブログも存在しています。
 
このようにナチュラルに、ジャンルの幅を広げることはブログの成否を分けることになるでしょう。
 
もちろん、クレジットカードのブログで育毛剤の記事を書くのはNG。関連性は押さえる必要はあります。
 

生き残るブログの運営方法と、成功している例

今、もし運用しているブログがあれば、ジャンルの幅を広げることをおすすめします。
 
成功しているブログの例としては、「を知る通信」が参考になります。
 
「を知る通信」はクレジットカード系のブログで、もっとも成功している一つと言えます。
 
クレジットカードがメインですが、中を見るとキャンプやバレンタインなどの生活系の記事も散りばめられています。また、お金の記事もありますね。
 
このように、記事のジャンルの幅を広げることで、それらが被リンクやアクセスを呼び込み、結果的にブログのパワーが増しています。
 
あまりにジャンルがかけ離れすぎるのは問題ですが、これからブログで生き残りたい場合は、このように書く内容の幅を広げることはとても大切です。
 
例えば、書評のレビューや料理のレシピなど、自分のブログと関連性のあるネタはどんどん取り込まれることをおすすめします。
 
全てにおいてマネタマイズする必要はなく、有益な情報も沢山発信するようにして下さい。
 

これからは特化型ではなくメディア型ブログを目指そう

 
特化型ブログは、密度が濃くて専門性も高く、決して否定されるべきものではありません。
 
しかしながら、ブログの総合的なパワーが求められるようになった今は、特化型ブログで生き残ることは極めて厳しい状況となってしまいました。
 
一点突破が難しい今、総合力のあるブログがどんどん台頭してきています。
 
漠大なアクセスを集めるブログは、例外なくさまざまなジャンルを扱っています。
 
それが良いか悪いかは置いておいて、しばらくはその流れが続くことは間違いありません。
 
ブログのアクセスが伸びなくて困っているという方は、今回の成功事例などを参考に、自分のジャンルの幅を広げてみて下さい。