カスタムと言うか、納車したら替えたいパーツの一つを交換しました^^

 

大層に言いましたが、交換したのはミラーです^^

 

GSXの時に使用していた『SIMOTA カーボンミラー』ですが・・

 

事故の時に吹っ飛んで、どこに行ったのか行方知れずになりまして汗

 

兎に角、このウサギの耳みたいなミラーが邪魔と言うか、純正の癖になんて見にくいんだとえーん汗

 

 

形も気に入らないし、高さも高すぎ。 レプリカに乗ってた自分としては、この位置じゃ見にくくて仕方ない汗

 

なので

 

 

バイクワールド伊丹店へDASH!

 

キタコやPOSHのミラーなんかのミラーも形がカッコイイ"φ(・ェ・o)~メモメモ 

 

気に入ったものも無かったので

 

 

二輪館 西宮店へDASH!

 

ここで見つけた

 

 

エンデュランス と言う製品? 社名?

https://www.endurance-parts.com/item/JIHAN882S03

 

初めて見たんだけど、これに決めました^^

 

↑にも記載しましたが・・

 

張り出したミラーから

 

LOWスタイルへラブキラキラ

 

もう少し低い方が好みんだけど、純正よりかなり見やすい♪

 

しかもカッコイイ音譜

 

 

少し前に変換してくれているので、レバーを握っても当たりません

 

 

ミラー自体のデザインも良いので、購入してよかった♪

 

 

かなりイメージが変わったかとひらめき電球

 

 

純正との高さ比較

 

数センチダウンだけど、その数センチで見え方が全然違うんですよねにひひキラキラ

 

またカーボンミラーを考えていたんですが、気に入ったのでこれで暫くはいこうかと思います♪

 

とは言え、MT=ヤマハ・・右ミラーの逆ネジの意味はあるんかね?

他社は正ネジでも何ともないとは思うけど?

 

一々、逆ネジの製品を調べるのも面倒かと思いません?(笑)

 

と言うか。。。

 

暑い汗

 

14時ぐらいだったかと思うんだけど・・

 

 

夏空と言うか

 

 

外で、たかだかミラーを付けてるだけでTシャツがビチャビチャえーんあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせるあせる

 

熱中症になる人が増えてるけど、そりゃなるわな汗

 

息子が丁度帰宅したので

 

 

初MTに乗せてやりましたにひひ

 

ジスペケの時も何度か乗せてやりましたが・・

 

息子のインプレは。。

 

ジスペケよりもマイルドらしい・・

 

しかしながら、低速からの加速は、ジスペケよりもヤバいらしい・・w

 

トータルとして、ジスペケよりもデザインは好みらしい・・・w

 

そのうちに変わりゆくであろうMT-10だけどねにひひレンチキラキラ

 

 

次の課題は

 

 

フェンダーかなぁ・・

 

近年のバイクの作り方として、こういう感じがレプリカでも同じような感じですよね~・・・

 

ショートホイールベースに魅せたいのか、テール部分の縮小化によって、こういう感じにせざるを得ないのかもだけど・・

 

ま、邪魔よねw

 

ジスペケ用に作った自作のフェンダーレスも事故時に外してるので、これも再利用して・・・(ーー;).。oO(想像中)

 

試行錯誤して、また次回に取り掛かりたいと思います(・ω・)ノ