2018、19年とドバイワールドカップ連覇したのサンダースノーという馬だったそうな。

知らんかった😅




調べたらアイルランド産の英国調教馬。

父系はダンジグ(ダンチヒ)>ノーザンダンサー系

母系はキングマンボ>ミスタープロスペクター系。

いわゆるニックスという配合。


で、この週末はドバイワールドカップがあるんですが、たった今の阪神第1レースで

勝ったのはサンダースノー産駒でした!


やっぱり『競馬は仕組まれている』😛


2023-24シーズンの三歳種牡馬は常にチェックしてるんですが、ダートのサンダースノー産駒は勝率8%ぐらいで、そんなに有力では無いので、普段はほとんどノーマークでした😅

ドバイ連覇だと知ってれば、馬単の頭にできたなぁ・・・


小生の軸は人気薄③ミッションルース。タカモト式の定跡。

しかも今日は巳(ミ)の日。

そしてリアルスティール産駒!

これね、もう毎週大活躍なんで黙って買い!・・・の一手なんですわ。まして人気薄なら。


レースは、注文通りにに③番が好スタートから逃げ!

これはもらった!

ダート1800mで最初の千メートル63秒4の通過。これは余程のことがなければ三着確保!


できれば一着でお願いぃ〜。単勝30倍以上。




ミスタッチで大穴の①③のワイド100円のはずが1,100円になってた😅


ワイドは本線の相手(⑦⑩⑬)の内の二頭で、③⑬1,330円と③⑩1,040円でした。


しかし枠連が43倍もあった!


馬単は③の頭で買ったのでハズレ。ただ、枠オッズはチェックせず、こんなに配当あるとは知らなかったので、怠ってしまった。

相変わらず、脇が甘いなぁ〜😢