龍神画家の紅龍です🐉

 

かぐや姫伝説の発祥の地をご存じですか?

 

今日はその地にご案内致しましょう音符

 

 

いつものように早朝6時出発。

土曜だと言うのに人っ子一人いない爆  笑

 

千本鳥居を通り根上がりの松方面へ。

 

 

神寶神社方面へ右折。

 

なんか看板が立派になってる目

ここんとこさぼって行って無かったから

ちょっと驚いた💦

 

 

少し歩くと神寶さんが見えて来ます。

 

 

狛ちゃん達が早くおいでぇ♪って。

 

そう、竹取物語発祥の地って

神寶神社さんだったんです。

ご存じの方少ないんじゃないかな?

 

わたしも去年龍神画の御奉納の時に

宮司様からお話聞きました。

とても誇らしげに話されていたのが

印象的でした。

 

今日の宮司様はせっせと雑巾がけ。

一生懸命だったから、お声掛けするのは

遠慮してご挨拶だけ照れ

 

 

かぐや姫の絵馬がたくさん。

社務所で頂く事が出来ます。

 

神寶さんにお参りして、竹林へ。

龍様のおもかる石の横にこんな看板も。

これも以前は無かった汗

 

 

 

写真撮ろうとしたら物凄い光で肉眼では

何も見えない爆  笑

 

 

 

 

ここから先約1㎞弱かな。

この風景が拡がります。

画像では伝わらない💦

 

神話の世界、一見の価値ありですウインク

 

ここまでが竹取物語発祥の地のお話。

 

 

実はこの先にすんごい場所があるんです。

 

お不動様がたくさんおられて、伏見山七滝の

修行場が二カ所あります。

弘法大師空海様もおられます。

 

うーん・・・

一言で言うなら魔界に近い場所。

近いだけで魔界じゃないですよ💦

地形も入り組んでるから、1人で行かれるのは

お勧めしません。

迷子になりますゲッソリ

 

6月2日紅龍コースの方

ご案内致しますラブラブ

 

 

一緒にお山に行きましょ音符

 

 

ぼちぼちご連絡頂いてますお願い

まだまだ人数に余裕ございますので、是非ご参加
お待ちしております。
 
楽しみで仕方無い爆  笑
毎日お山に行って体力戻してます(笑)
 
 

 

鳳凰様🐦の波動に触れるとね。

優しくならざるを得ない。

優しいんだよ、とにかく優しい。

だからね、鳳凰様描いてると、今まで心配してた

事がなんと無意味な事だったんだろうって、思い

知る。

 

笑ってなさい。

何も心配する事は無いんだから🐦

 

そんな波動が流れて来ますラブラブ

だからわたしの描いた鳳凰様は微笑んでおられます。

 

こちらの👇3枚はA4サイズ。

35.000縁プラス送料でお出しします飛び出すハート

 

LINE公式からお問い合わせください音符

 

是非、鳳凰様の波動に触れてみてください。

鳳凰様は吉兆の証。

良い方向に物事動きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よしもとさんとのコラボ龍神画もオーダー

お受けしております飛び出すハート

 

色紙サイズで送料込み44.444縁です。

LINE公式からお問合せ下さい。

 

 

このタイプは大きさで価格が変わります。

お尋ねください。

 

龍神画オーダーお受けしています。

狐🦊さんも鳳凰様🐦も。

 

お気軽にお問合せ下さいね音符

LINE公式からお申し込み下さい。

 

 
 
龍体文字鑑定はこちらからどうぞ音符
 

 

 

現在LINE公式の仕様変更で一斉配信が出来なくなっております汗