ずっと置いていたバイクの雑誌。

手放すことにしました。

 

学生時代に中型免許をとりました。

理由は、中学の時に仲良かった男の子が、

高校生の時にバイクの単独事故。

お母さんに会いに行った時に、

「バイクで死んだのは、

せめてもの救い。

本望だったと思うのよ」。

どんなお気持ちだったか、

子どもをもつ身になって、

想うことはありますが、

当時、お母さんにまで

そんな風に言わせるバイクって、

どんなものなんだろう、

と思ったんです。

私も乗ってみたい。

父には反対されました。

バイクに乗るなら

四輪の免許から取れといわれ、

しぶしぶ普通免許から取得。

(その後一度も運転したことない^0^;)

そして念願の中型免許をとったのは

20歳の時だったと思います。

 

バイクに乗ってみて、

のエピソードは色々ありますが、

今回はそれは割愛し、

その後、乗らなくなり、

乗れなくなり、

だけどいつか大型❗️の夢だけは捨てきれず、

もう5年ほど前になるのか、

ハーレーの店舗に乗り込み、

欲しいバイクは決めました。

(免許もないのに。笑)

BREAKOUT114。1,800cc。 

 

 

教習所にも行ってみました。

(順番逆。笑)

 

ブランクが長すぎるし、

年齢的なこともあるし、

不安だったのですが、

コースをみせてもらい、

実際にバイクにまたがってみて、

教官からは「ぜひ乗りましょう!」と

太鼓判をいただきました。

が、心の中では「このクランク、

自転車でも無理かも💦」と思っていました。

諦めるというと、

なんとなく敗北感を抱くし、

残念な気持ちになりますし、

諦めるな!が強い世代に生きてきましたが、

「諦める」の語源は

「明らむ=明らかにする」。

仏教では、

「物事の理(ことわり)をはっきりした上で、

その理に合わないことを捨てる」

という意味なんですよね。

明らかにする。

これから自分がすることと、

しないことを明らかにする。

前に進むために、

「諦める」ことが力になることも

あるんですよね。

とりあえず、

カタログと雑誌は捨てました。

夢は捨てきれないけど、

前向きに諦めようかなー。

ハーレーに乗せてくれる人を

探そうかなーw

20歳のときの

初ツーリングは須磨海岸でした。

まさかその場所に、

今住むことになっているとは😊