ライフオーガナイザー®️のサカイです

我が家の家作りの最優先は


・子供が楽しい家

・子供の好奇心を刺激する家です。


シンプルな素敵収納や、映える写真は出てきません。そこら辺は期待せずにご覧ください指差し



こんにちはUMAくん


今日の福岡は晴れ☀️

最高気温14℃  最低気温5℃ 


今日も日差しがあるところはぽかぽかですニコニコ



***************


昨日子どもの作品. おもちゃと学用品見直しを行ったので

その事をまとめたいと思います

我が家は

小学校の長期休みに入ると必ず子どもの作品と学用品の見直しをしています


我が家のテーマと維持するためにしていること

過去記事はこちら



教科書類は一度棚から全部出して

棚に戻すもの、終わったもの、ファイルするもの

処分するものに分けて整えます





学年フアイルを作っているので

テストは全部ファイリング♪

落書きもお気に入りはファイルします✨


次は宝物入れと作品類です


それぞれ楽しく見直しをしてくれてますにっこり


そして、クリスマスプレゼントで家に入ってきた大きなおもちゃの置き場所を作るのが今回のゴールだったので、作品展示棚の見直しをしましたキラキラ


おじいちゃん おばぁちゃんからのプレゼント
の図書カードで購入ニコニコ



サイボーグハンド 笑
小さなビー玉も掴めます✨

と、LaQ


こちらをお気に入り展示コーナーへ





元々置いていた折り紙たちは

となりの子供部屋展示場へ移動です


こちらに元々あった工作は

次の段階。押入れの衣装ケースへ収納となりましたにっこり


そして、長男がサンタさんからもらった組み立て地球儀は 以前長男が作ったパソコンのスペースへ飾りましたニコニコ






次男のサンタさんからのプレゼントは
Switchのソフトですにっこり
実家でもらった図書カードはまだ使わないそうでバスボムひとつだけ買ってました飛び出すハート

工作タイム 
長男は地球儀作り方チェック
次男はスクラッチアート中

次の見直しは学用品が春休み、

工作類は夏休みか、もっと飾りたいものができたとき♪

また記事にしたいと思いますUMAくん






    

 🏡🏡


家と自分が整う

🔴オーガナイズサービスのご案内🔴


◎お片付けにお悩みの方、

◎本やTVで紹介された方法を真似してもリバウンドしてしまう方、

◎片付けが苦手だ とご自身を否定してしまう方


ご自身に合った片付け方を見つけると

家も自分も大好きになりますよ🎵



🔴ヒアリング2時間~(1000円/1時間)🔴


ストレスに感じている空間や

ご自身の望みと向き合うお手伝い


ご要望があれば一緒に作業も行います




 


🟡Kouritsu生活インスタ🟡

こちら(活動日記)

こちら(日常日記)



🟡公式LINE🟡


">友だち追加

料金説明や、ライフオーガナイザーとは?など詳しい説明は公式LINEで見れます  見たあと解除OK

こちらからもお申し込みできますキラキラ