産後3ヶ月(もうあと10日ほどで4ヶ月)

膣がゆるいな

とは思ってたのですが…

産後ってこんなものなのかな?

と思って受診せずにいたら

骨盤臓器脱になってしまいました


膣のところにピンポン玉みたいなものが出てきて

押し込むと戻る

不安でしょうがなくネット検索が止まらない


進行しているなら最悪は手術で子宮摘出とも書いてあり

余計に不安になってしまいました


見つけたのが土曜の夜だったので

月曜にすぐ娘を産んだ産院に行き受診

お世話になった先生の顔を見たら

涙が止まらなくなってしまい

症状を泣きながら伝えていると

看護師さんがティッシュを持ってきてくれて

背中をさすってくれました


まずは内診しましょう

と言われて内診台へ


内診が終わり診察室に戻ってみると

思ってるほど出てないと思うよ

手術とかにはならないと思う

とのこと


まずは骨盤底筋トレーニングやってみて

1ヶ月様子見て

7月に再診することになりました


日曜から必死に肛門と膣を締めて緩めてを繰り返していたので

今日はまだ膣の入口まで臓器が降りてくるまでには至ってないので

このまま寝てる時以外は

意識してトレーニングやろうと思います


娘を抱っこしたいし

元気になって

何の悩みもなく笑顔で接したい


とにかく、すぐに手術を提案されるほど進行しておらず

トレーニングでと言ってもらえる時に分かって良かったとプラスに考えて

良い結果をイメージして過ごそうと思います