忍者キングダムに行ってきました~!


雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

高 麗子 (こう れいこ)ですニコニコ
ご来訪、ありがとうございます~ゲラゲラ
🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜🐜

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

虹
2019年10月19日(土)
三重県伊勢の「忍者キングダム」に
行ってきました~チュー


虹
夫と私は互いの会社の人から
「忍者キングダム」を、
私は数か月前、夫は最近、
すすめられていたことが発覚!


もう、これは行くしかない!!
レベレーション~!!



天照大神のいざないで「忍者キングダム」に到着車



虹
まずは・・・
息子がファビュラスな忍者に変身~キラキラ


4才の息子は忍者に変身流れ星
普段とは違う服を嫌う息子ですが、
着付けてくださる方が上手く、
頭の忍者ハチマキまで装着完了!

小さい忍者は、城下町を駆け巡り~
ニンニンニンニン~ランニング



桜手裏剣修業桜

手裏剣修業500円

息子は2回したのですが、的に手裏剣が
当たっても、刺さらずじまいでしたアセアセ

それでも息子は大満足!




桜吹き矢修業桜

吹き矢修業の小屋もありました!500円。

最初、息子はうまく吹けませんでしたが、
忍者の方が教えてくださり、
たち位置も前にしてくれたおかげで、
矢は、なんとか的に当たるも、
跳ね返されていましたアセアセ

それでも息子は大満足!




桜大江戸劇場紅屋桜

美しい踊りに和風マジック、
殺陣に笑いあり・・・最高でしたラブ


花魁の踊りは、とても麗しかったです!
でも、実は・・・男性なんですキラキラ
能面3枚を操る男踊りも、まるで光源氏のようで、
美しかったですキラキラ


傘がどんどんでてくる、カッコいい和風のマジックに、
息子はクギヅケ目キラキラ



話術がたくみな忍者の頭領が観客の中から、
一人を選び、殺陣を教えてくださいました
少し指南してもらっただけで、カッコいい殺陣にキラキラ
一緒に来られていた方は写真を撮りまくっていましたカメラ

これは選ばれた方が、絶対お得です!
次回は思い切り、手と声をあげますパー


最後に踊って、舞台終了!と思いきや・・・





出演者の方々が息子と一緒に写真を撮ってくださいました~ラブ




桜大忍者劇場桜
ストーリーは息子には
難しかったかもしれませんが、
息子は忍者アクションに夢中!

悪役の方は、2階からロープをつたって
降りての登場ポーンハッカッコいい!!

ちなみに舞台の写真撮影は禁止でした・・・残念!


役者の方々は舞台の後、息子と写真を撮ってくださいました!




イキなお江戸美人たちと一緒にパチリカメラハート
ちょっとしたポーズでも、決まっていますキラキラ


忍者劇の主役の方と、城下町で出会った時、
息子に忍者のポーズを教えてくださいました!
他の劇の主役もされているとのこと。
次は全部、見るぞ~爆笑


虹
もう、映えの写真が撮れまくり虹
単に、忍者姿で城下町をぶらつく息子を
撮るだけでも映えちゃうんですキラキラ

レンタルの忍者変身セットは、
カッコいい上に、
息子が長時間着てても嫌がらない
超スグレモノ!!

息子は、自分の気に入らない服は、
まず最初から着ようとしませんアセアセ

そんな息子が、レンタル服を返すまで
忍者服を着ている!!



虫めがね普段と違う忍者服を、
なぜ息子は着続けることが
できたのか!?



息子に聞いても、よく分からず・・・
とにかく「この忍者服、欲しいなぁ!」
と思っていたら・・・



なんと!なんと!なんと!
お土産物コーナーに売っていました~爆笑



他にもニャンまげや、おいしそうな
お土産物がいっぱいキラキラ



カッコいい刀もセット!!
忍者服&刀で3.,250円(税抜)


息子が、この忍者服を嫌がらなかった理由が
分かりました虫めがね



それは・・・






カギ忍者服は綿100%キラキラ
化繊じゃないのに感動!!

着心地が良かったんですね口笛



虹
さてさて。
遊びを堪能した次は、食事ナイフとフォーク

案内ガイドを見ると・・・
食べるところは、お風呂が併設されている
建物内にある「合戦大食事処」と、
「城下町」にありました。

合戦大食事処(バイキング)
松阪牛&伊賀牛焼き肉(城下町)
めで鯛 囲炉裏戦国焼(城下町)
美し国の干物炭火焼(城下町)
活うなぎの蒲焼(城下町)
熊野地鶏らぁめん(城下町)

どれも食べたい!美味しそう~酔っ払い
胃袋は大丈夫なのですが、
お財布と相談し、あるお店に決めました!

それは・・・




松阪牛&伊賀牛焼き肉


なかなかのお値段ですが、食べたら・・・大納得!!

松阪牛&伊賀牛5,800円焼肉
黒毛和牛1,600円焼肉



もう、ヘブンリーで、
ファビュラスなお肉様キラキラ

お肉様は、間違いなしのお味おうし座
お肉が甘いのよ~ハート
さすが、伊勢グルメ!

息子は高級肉に慣れておらず・・・
まさかの、焼肉のタレ&白ご飯のみタラー

息子の分も、美味しくいただきました!
なんて親孝行な息子~笑い泣き




桜合戦大食事処桜

大浴場の前にあるバイキングも、
めちゃくちゃ気になりましたキラキラ

ちらっと見ただけでも、
牡蠣やお寿司やローストビーフ、
伊勢うどん、酢豚、サラダ&フルーツ、
チョコレートタワーにケーキカップケーキショートケーキチョコカップケーキ





桜変身写真館桜

通行手形で入場したら、忍者服は
無料レンタルですが「変身写真館」では
3,000円で、武者、武者姫、甲冑、花魁になれます~!
次回は息子に甲冑を着せたいな~照れ



虹
忍者キングダムは、夕方5時以降の入場は
な、な、なんと無料!(⬅高麗子調べですので、間違っていたらごめんなさいアセアセ)
今回、行けなかったコーナーや、
食べられなかったお店に行きたい・・・えーん

次回は弾丸ではなく、2泊ぐらいしたいなおねがい

流れ星初日
伊勢神宮、参拝
おかげ横丁散策
夕方5時以降に「忍者キングダム」で食事

流れ星2日目
夫婦石、参拝
土羽水族館、観光
夕方5時以降に「忍者キングダム」で食事

流れ星3日目
一日中「忍者キングダム」を堪能


・・・したいと思います!
子供も大人も楽しめる「忍者キングダム」!
本当に最高でした~キラキラ






「レベレーション」といえば、山岸凉子先生!


「天照大神」の世界を描いた、山岸凉子先生の怪作!