本日のけいこは子供たち全員集合で、活気の良い声が体育館に響いていました
中学生4名
小学生3名
指導者3名
昇段を目指す中学生に合わせて、小学生も木刀を持っての基本型の練習
小学3年生の男子2人にとっては
はじめての基本型
中学生が小学生に教える形
教える難しさが分かる中学生
これも立派なけいこです
先生のお噺
剣道には作法が様々あります
正座の仕方、立ち方にも作法があります
それは、相手があってこそ
正座も右足を立てることで、いつでも刀を抜ける姿勢を取ることができます
剣士は武士の作法を引き継いでいます
また、誠意ある態度を表すこともあります
木刀を持っての基本型や剣道型を学ぶ際にも
相手がいるからこそ
「切る」時や「切らない」時をはっきりさせることが正しいのです
右手で木刀を持っている時には相手に対して
不意打ちに切るようなことをしない
「無理だ」と思った時には、刀の刃を相手に向けることはしないなど
多くの作法をただ覚えるだけではなく、意味も一緒に理解することで
剣道に奥深さを知ることになります
(剣道未経験の保護者がまとめるとこんな感じになり、ちょっと分かりにくかったらごめんなさい)
お知らせ
来週のけいこは土曜日及び日曜日はお休みです
小学校が運動会のため、体育館を使えない&小学生が疲れているだろうという配慮からです
次回のけいこは
6月2日の土曜日です
6月はお休みはありません