久々の小田急線~前編~ | 構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

列車に乗ることや路線バスに乗ること、一部の鉄道の駅にある構内踏切の観察をメインに記事を書いています。著作権は放棄していません。記事の無断転用は禁止します。

 

2019年8月30日(金)半日休暇を取得して

東京都内某所にある会社を14:00に

出て小田急線新宿駅にやってきました。

 

14:31小田急線新宿発快速急行

藤沢行に乗り、湘南台駅を目指します。

 

 

ビルなどが多く並ぶ都会の中を進み…、

 

代々木上原駅からの複々線区間を

疾走します。

 

多摩川を渡り、神奈川県川崎市に

入ります。

 

神奈川県内に入ると緑がやや増えた

感じがします。

 

町田駅停車中に先行列車に異音が

発生ししばらく運転を見合わせるとの

放送が入りましたが、数分で運転再開

しました。一時ひやひやさせられたぜ~滝汗

湘南台駅まで1本で行ける列車ですが、

相模大野駅より江ノ島線に入る為、

話を2つに分けます。

 

フォローしてね