GW最終日ですね。昨日に引き続き、独立行政法人の採用情報をあげていきます。

 

◆国土交通省所管◆

【建築研究所】

国立研究開発法人 建築研究所 -- Building Research Institute -- 採用・受入れ情報 (kenken.go.jp)

特別研究員は募集していますが、本日現在は一般職(任期なし)の募集はなし。

 

【海事教育機構】

職員採用情報 | 独立行政法人 海技教育機構 (jmets.ac.jp)

JMETSは、本部を横浜に置き、全国に3校の海上技術学校、4校の海上技術短期大学校、1校の海技大学校、及び5隻の大型練習船を擁する、日本最大の船員教育機関。

【勤務地】「教員」「事務職員」の勤務地は、本部及び日本全国の海上技術学校・海上技術短期大学校・海技大学校、「海上職員」の勤務地は、5隻の大型練習船 ※数年ごとに、異動があり。

今だと、練習船に勤務する甲板員・機関員・司厨員を下記のとおり募集してます。6/1締切。

書類選考と面接試験。

 

【自動車事故対策機構】

採用情報/独立行政法人自動車事故対策機構 NASVA(交通事故)

今年の募集は既に終了。

 

◆環境省所管◆

【環境再生保全機構】

採用情報|独立行政法人環境再生保全機構 (erca.go.jp)

募集期間は3/8から4/16までで新卒の受付は終了していました。採用は3~4名とのことです。

採用までの流れは

▼ 応募受付(マイナビからのエントリー)

▼ 第1次選考(書類審査) 

▼ 第2次選考(総合適性検査) 

▼ 第3次選考(グループディスカッション(オンラインを予定))

▼ 第4次選考(総務部面接) 

▼ 最終選考(役員面接) 

▼ 内々定:2021 年6月上旬を予定 

▼ 内定式:2021 年 10 月上旬を予定

という感じです。採用人数が少ないこと、環境関連のニーズも高いことから、相当な倍率だと予想できます。

 

【国立環境研究所】

採用案内|国立環境研究所について|国立環境研究所 (nies.go.jp)

 

◆総務省所管◆

【統計センター】

独立行政法人 統計センター|新規職員の採用 (nstac.go.jp)

国家一般職(行政、技術)からの採用ということです。

 

【情報通信研究機構】

採用情報・インターンシップ情報 | NICT-情報通信研究機構

研究職・研究技術職採用サイト|情報通信研究機構(NICT)

今期の募集は既に終了している模様。

 

続く