無線機を使うのなら電源もそれなりにということでリレーをR1150RTに装着しました。
最初は適当に置けるだろうと思ってたのですが、
ヒューズボックス付近は意外に空間がなくて置き場所が確保出来ないんですね。
タンデムシートの後ろ側まで配線を伸ばそうかとも思ったんですが、
ちょうど手元に15A対応のコードがなくて断念。
結局エアクリーナーケースの上に両面テープで固定という形でお茶を濁すことになってしまいました。
これでバッテリに直接接続するケーブルが更に増えてしまいました。
現在プラス側には盗難警報器、ETC、リレーの三本、
マイナス側には上記以外にシガーソケットを加えた四本ものケーブルを接続しています。
確かにこれでも動くことは動くんですが・・・・あまりよくありませんね。
ゆくゆくはまともな分岐ケーブルを作って
たこ足配線解消&リレー位置見直しをやりたいと思います。
(リレーももう少し小さな方がいいかもしれません)
ともかくこれで無線機を接続する準備は完了しました。
後はケテルに注文しているケーブル類とマイク、スピーカを待つだけです
人気ブログランキングです。励みになりますのでよろしければ両方クリックしてやって下さい。
最初は適当に置けるだろうと思ってたのですが、
ヒューズボックス付近は意外に空間がなくて置き場所が確保出来ないんですね。
タンデムシートの後ろ側まで配線を伸ばそうかとも思ったんですが、
ちょうど手元に15A対応のコードがなくて断念。
結局エアクリーナーケースの上に両面テープで固定という形でお茶を濁すことになってしまいました。
これでバッテリに直接接続するケーブルが更に増えてしまいました。
現在プラス側には盗難警報器、ETC、リレーの三本、
マイナス側には上記以外にシガーソケットを加えた四本ものケーブルを接続しています。
確かにこれでも動くことは動くんですが・・・・あまりよくありませんね。
ゆくゆくはまともな分岐ケーブルを作って
たこ足配線解消&リレー位置見直しをやりたいと思います。
(リレーももう少し小さな方がいいかもしれません)
ともかくこれで無線機を接続する準備は完了しました。
後はケテルに注文しているケーブル類とマイク、スピーカを待つだけです
人気ブログランキングです。励みになりますのでよろしければ両方クリックしてやって下さい。