コメントくださった~皆様~様々な意見ありがとうございます。

やはり~なかなか難問であったようです!

ヤフー知恵袋で~

竜涎香についての質問で

ベストアンサーを1度だけ獲得したことのある

BKですが~

まずは~


正論から

YFBさんからのアドバイスがベストアンサーと思われます。

ベストアンサー

沖縄では化石があちこちで出てまして~化石は~

拾った地域の博物館等に行かれることをお勧めします。

地元の物(化石)は~地元の博物館が一番詳しいからです。


博物館に~

『こういう物を見つけて名前を知りたいので見てもらいたい。』

と事前連絡して、見てもらうのが一番です。

以上ベストアンサーです。



ここからは~いい加減なBKの妄想世界です。

昨日、まずは~博物館の学芸員にも引けを取らない皆様に

まずは画像を見てもらいコメントを頂きました。

確かに~貝化石なんだけど~

変な形ですよね?

何度も~拡大して観察すると~

以前、BKはダンベイキサゴを削りに削りまくっていましたが~

貝殻を削りまくったことで~

貝の硬い部分と?そうでない部分?

ダンベイキサゴで言うと~パール層とカルシュウムなのかな?

白い部分?

おそらくですが~白い部分がすべて取れると~

今回の画像のような~形になるのでは?

こう考えたわけです。

更に~

ネット検索!

沖縄貝化石~

似たような貝は出てきませんでした。


ねずみ屋さんのコメントを読むと・・・

なになに~

『ゆる巻き?』

確かに~ぐりぐり巻きではないな~

今度は~

『ゆる巻き貝』

で検索~

しばらく見てると・・・

あれ?

これじゃないの?

なんだ~これ?

凄い名前だね~~~

BKが検索して、似てると思った貝は~


『ギガントペルタ』


イメージ 1




イメージ 2




イメージ 3


なんかキモイけど~

2枚目の画像の赤茶色の部分は~

5ミリほどの?

現生は酸化鉄の鎧を着ているそうで~

先ほど話した~巻き貝の構造から?

この酸化鉄の部分が~

化石になるまでに剥げ落ちてしまっていたなら~

今回の化石の形になるのではないかと~

妄想する訳です。


沖縄支部長!


これは~BKの妄想ですので~

正論に従って

博物館に持ち込んでください。


お役に立てづに申し訳ありません!


なんか~まだ珍しい物があるとのことですね~


これに懲りづに、ぜひ見せてね!

有力情報が~

超人 夏樹さんから入りました。


『厚歯二枚貝』


イメージ 4


これかも?

そっくり!

最有力の貝化石ですね!

日本でも産出しているし

さすが夏樹さん!





それでは~

またね!