兵庫県知事選/井戸県政は半数が評価、半数が「引き継がないほうがよい」 | 手話通訳者のブログ

手話通訳者のブログ

田舎の登録手話通訳者のブログです。

 

 

 

 

6/7(月) 21:25配信神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/e93ff19dffc330579598ca06178fc622ca800afd

上記からの抜粋

 兵庫県知事選(7月1日告示、同18日投開票)を前に、神戸新聞社は5、6日、県内の有権者を対象に電話調査を実施した。20年ぶりにトップが交代する選挙には8割以上が関心を示し、注目の高さをうかがわせた。5期20年に及んだ井戸敏三知事(75)の県政について、約半数が評価する一方、県政の継承は約半数が「引き継がないほうがよい」と答え、刷新を求める声が多数を占めた。

 電話調査は、神戸新聞社とJX通信社が実施し、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法を採用。有権者1003人から有効回答を得た。

 回答者の年代は、割合の多い順に70代=32・4%▽60代=24・4%▽80代以上=17・1%-と続いた。知事選について「大いに関心がある」と答えた人は44・0%に上り、「多少は関心がある」(40・7%)を含めると84・7%だった。

 県政史上初の自民分裂選挙になる可能性が高く、自民と日本維新の会が推薦する前大阪府財政課長の斎藤元彦氏(43)と、前副知事の金沢和夫氏(64)を巡る政党間の駆け引きなどが注目されているとみられる。他に元県議の金田峰生氏(55)=共産推薦=と元加西市長の中川暢三氏(65)も立候補を表明している。

 投票の際に重視する点は、31・2%が「政策や公約」と回答。「経験や実績」(15・2%)、「支持する政党や団体」(15・0%)が続き、最も少なかったのは「情報発信力」(4・4%)だった。「若さや新鮮さ」と「リーダーシップ」はいずれも8~9%台にとどまった。

 県政史上最多の5選を果たし、今期限りで退任する井戸知事の県政に対し、「高く評価する」と答えた人は8・2%で、「どちらかといえば評価する」が39・5%を占めた。47・7%が評価するとした一方、「どちらかといえば評価しない」(26・7%)と「全く評価しない」(16・4%)の合計は43・1%で、県政運営の評価は二分された。

 次の知事が井戸県政を継承すべきかについては、「引き継がないほうがよい」と回答した人がほぼ半数の47・6%に上った。「分からない」の33・1%が続き、「引き継ぐほうがよい」と答えた人は19・3%にとどまった。(紺野大樹)

 

 

 

手話・点字 人気ブログランキング - 介護ブログ (blogmura.com)