やっと、北海道も暖かくなりつつあります(暖かいとは言ってない)。
そろそろスタッドレスタイヤも交換ですかね。

というわけで、早速ロビの製作記です。
64号まで作る予定でしたが、58号までしか作ることができませんでした。
58号の工程中でサーボモータの取り付け時にケーブルを挟んでしまい、断線してしまいましたショック!
替えのケーブルが到着するまで、作業中断となりました。

UFO53号:マフラーにネックフレームを取り付ける
53-053-1
部品は、首のパーツとワッシャー、それと135mmの長いサーボケーブルです。
サーボモータのIDを書き込む作業に使用しているヘッドスタンドからマフラーを取り外します。
53-253-4
取り外したマフラーに首のパーツを取り付けたらおしまいです。

UFO54号:首(旋回)サーボのテストを行い、ID番号を書き込む
54-054-1
付属パーツですが、サーボーモータ1個です。
首(旋回)サーボのテストを行い、ID番号を書き込み終了です。

UFO55号:胸にスピーカーを取り付ける
55-0
今回はスピーカのパーツが入ってました。新しいパーツが来るとワクワクしますvv
55-155-2
スピーカーを赤いパーツにセットし、左ボディの切り欠きに合わせて取り付けます。

UFO56号:マフラーにサーボを取り付ける
56-0
付属品はケーブルです。
56-156-2
マフラーに首の旋回用のサーボモータを取り付けます。

UFO57号:マフラーにスイッチを取り付け左右のボディと組み合わせる
57-0
今回の付属品もケーブルです。
57-157-2
マフラーパーツにスイッチを取り付けます。
57-357-4
マフラーパーツを左ボディに取り付け、首からのスイッチ、サーボモータのケーブルを通します。
右ボディにマイコンボードを取り付けます。
57-557-6
マイコンボードにケーブル類を取り付け、左右のボディを組み合わます。
ボデイが完成しましたvv当たり前ですが、最初に作ったヘッドスタンドとは質感が違いますw

UFO58号:腰のサーボにID番号を書き込みボディに取り付ける
58-0
付属品はサーボーモータだけです。
58-1
いつもどおりにサーボモータにIDを設定し、先ほど完成したボディに取り付けます。
ですが、冒頭で書きました断線がここで(涙)見えにくいけど赤丸部分です。
135mmの長いサーボケーブル入手しても、今回の53号からの工程をやり直さないとならないので幾分落ち込んでます叫び

今、手元にある64号までのパーツを見ると、両目に人感センサーを埋め込むところ迄完成します。
今回、胸にスピーカをつけたので、ロビくんの口と目の機能は揃ったようです。
まだ作っている最中ですが、70号まで、あと6号あまり。
めげすに頑張りますvv