週末からステロイドが0.5減薬になりました。

多めに2週間分ストックがあるので、無くなるまでは4mg⇄3.5mgと交互に服用しています。

3.5mgの日も体調は問題なし😊


そろそろ、この辺りから休眠していた腎臓がどう動いてくれるか?みたいですね。


3年前、緊急入院して点滴で50mgからスタート▶️

3.5mgまで来るのに、長い道のりでした。


さてさて。

ここからの減薬、どうやっていくか?


今まで通り、0.5刻みで減薬するか。


若しくは、先生が提案してくれた

4mg⇄3mg 

4mg⇄2mg

4mg⇄1mg


と、毎日交互に服用していくパターン。


先生の話だと、腎臓に負荷なく(体調不良になりにくく)減薬出来るらしいです。

でもブロ友さんの話では聞いたことない減薬方法なんですよね。


先生が提案してくれた方法だと、お薬の一包化が難しい(手間がかかる)かな?とのこと。


薬剤師さんに相談したら、やり方はあるそうです。


①プレドニン以外のお薬を一包化する。

②プレドニンも一包化にして、袋に赤と青の線を入れる(奇数偶数日で飲み分ける)


②は薬剤師さんに手間かけすぎな気がします💦

(申し訳ない)


今まで一包化で、楽してきちゃったので…

悩むなぁ🤔


何より交互に服用というのが、間違えそうで怖い。

骨のお薬も忘れちゃって、翌日になることもしばしばなんです😑

(一度だけ完全にスキップしてしまったこともあり💧なので、ずっと手持ちは1回分多い)



①にして、プレドニンだけお薬を仕分け出来るものに入れるのが1番いいのかな?


負担がないのは、このまま0.5mgずつ減薬する方法。

2週間のストックがあるから、その間だけ今回のように交互で服用する。


普通の人の腎臓から出るステロイドホルモンが、1日3〜4mgだそうです。

休眠している腎臓が上手く動き出してもらうのが1番ベスト。

体調不良になるのは、極力避けたい🥲


次回の診察は3月なので、もう少し考えます。




今日はお仕事でした。
昨夜も息子は発熱してしまい(38℃超え)どうなることやらと思いましたが、今朝は平熱に下がりました。
私も特に不調はなかったので、出勤しました。

認知のある利用者さんの帰宅願望が強くありました🥲
元々自らディを利用したくて来ている方ではないそうなので、なんだか不憫で…
ご家族の希望で通われているケースも結構多いんです。

あと少しですよー
何か温かいもの飲みますか?
と、対応していましたが…
最後は泣き出してしまい、社員さんが対応にあたりました。

親のことを考えると、明日は我が身。
自分だって、将来はどうなることやら…

老いるというのは、切ないものだなぁ🥲


今日はうちに長く通われていた利用者さんが辞めることになり、ご挨拶に来られました。
お誕生日プレゼントをいただいたり、良くしてもらった利用者さん。
お菓子にお手紙を添えて、お渡ししました💗
男性の利用者さんだったので、中にラブレター入りですよって(笑)
ふふふ🤭


歩けなくなってしまい、今後は1日ディに通所されるとのことです。
まだ78歳…お若いのですが。
脳梗塞の麻痺というのは、本当に怖いものですね。




今日も1日お疲れ様でした🌙

明日は義母の歯医者さん通院です🦷
安全運転で行ってきます🚗

おやすみなさい💤