今日は、担当医師 お休み。
なので、研修医の先生が いろいろ対応してくれた。
朝の回診で、今日冷やすか 明日の朝冷やすか・・・って。
今日は、午後OT PTの先生達のリハビリが続きであり、4時⁇くらいに眼科外来もあるので、その前に・・・とも話した。
また 今日当直なので、明日は朝の回診が終わり次第 帰宅する予定で、リハビリとの兼ね合いから 冷やすなら 担当医師に引き継ぐかも・・・とも。
・・・で、3時に相談しにみえて、眼科外来結構遅いと思うので、冷やしちゃえ〜で 冷やして貰った。
今は 調子は良い方です。
冷やしている間に、ピリビジョン⁇とグロブリンの違いを聞いた。
その場で調べて教えてくれた。

*プレドニン10錠を使うのは⁇
アレルギーを抑えること。感染症予防。筋肉の強張りを起こさないようにする。

*アセトアミノフェン カロナール ロキソニンの違いは⁇
アセトアミノフェンとカロナールは 名前は違うけど 成分とか同じで リツキサンとリツキシマブみたいな関係。主に女性に良く使う。研修医の先生は、男性の方にも 最初は処方するって。
ロキソニンは、解熱鎮痛剤でも強いので 普段は あまり使わない。

*某病院で起きた研修医の先生の・・・⁇
ショック😨は 大きいと思う。
けど、それで辞めてしまうことは、ない。
この先 もっともっと沢山経験を積み重ね、それでも対応不十分な事が全くないとも言えないから。
研修医だけで・・・ではなく やはり医師が何らかの型で関わっていたら・・・。
そして・・・・・。
なるほど🧐
*抗生剤とステロイドの違い
抗生剤は、菌🦠に働きかけるが、免疫とかには関わらない。
ステロイドは、免疫とかには働くけど、菌🦠には 全く反応しない。
お互い 自分の役割以外は、働かない。

*眼科外来で複視の話もした方が良い⁇
病気による症状ではあるけど、診て貰っておくと良いかもね。

*実は身体が動かなくなった時 命令形には反応しない身体だけど、おもちゃを使うと反応する。医師も確認済みです。
試してみますか⁇
「是非 やってみたいので おもちゃ持ってきます。」
後日 時間を見計らって挑戦するとの事でした。

余談・・・最初の研修医さんにも 同じ話をしましたが、興味を持ったのは、動かなくなった時に冷やすと動くって事だけでした。
今回の研修医さんは、何でも興味を持って試して下さるので、私も身体 張れます。

研修医さんだと、足踏みが出来るのは 私服ではないから⁇
部活動のジャージと認識しているとか⁇
冷やす場所は 医師と同じだから あの足踏みが マーチングバンドの練習と脳が反応したのかも。
だとすれば、大きくカウントされると、太腿も高く上がったりして。

明日は 間違いなく 担当医師の回診を受けることになりそうです。
PTの先生のリハビリが 会議の為 前倒しになったので。

明日1日のんびりして 水曜日に備えます。