おはようございます風鈴


4歳ももう目前のこうちゃん、

未だトイレでオシッコができません!えーん


去年はトイレに行くと

「出た〜!ニコニコ」と

割と簡単にオシッコ出てたんですが


そのまま夏が終わり、

きっと大きくなった方が

意思疎通も簡単になるし

トイトレしやすくなるだろうと

タカを括ってたら


今年はトイレに何度座っても

オシッコが出ない!!ガーン


お友達の話で

こうちゃんと同じように

半年くらいトイレに座り続けても

オシッコ出なかった子がいて、


その子は布パンツで頑張ったら

最初は漏らしてたけど

3日でトイレでできるようになって

簡単にオムツ外れたよ〜ということだったので


うちも重い腰を上げ

現在トイトレ本格的に取り組み中ですダッシュ


とはいえ保育園行ってる時はできないので

土日が中心!


初日は布パンツで普通に床の上で漏らして

それが3、4回くらい続いて

床に敷いてたマットがダメになったえーん

取っておけば良かった…泣


その後段々お腹ムズムズするのがわかってきたのか

頻繁にトイレ行くようになって

でも便座に座ると出ないおねだり


リビングに戻ってトイレに行ってを繰り返し、

これはまだトイレじゃ無理かな〜と思い、

浴室に誘導しましたダッシュ


そこでも出ず、というか

出そうになるとオムツを履きたがるんですよねショボーン


履いてないところで

オシッコするのが嫌みたいガーン

典型的なオムツじゃないとオシッコ出来ない子になってますえーん


再び浴室左矢印右矢印リビングを繰り返し、

限界がきたところで

脱衣所でお漏らしチーン


立ちでのオシッコもトライしてもらいましたが

これもダメで。


その後似たような感じを繰り返しつつ

最初の土日終了。


まあ、当初はオムツ履いてないと

漏らすのさえできなくなってるのでは?

とさえ心配してたので

そうじゃなくて良かった…


とりあえずムズムズオシッコ出そう、

というのが少しわかってきただけでも

進歩かなーと思いますショボーン

あとは、リビングとかでは漏らさなくなりました!!


で、翌土曜。

この日もムズムズし出すと

行ったり来たりを繰り返すこうちゃんぐすん

でも浴室でなら割とすんなり

オシッコ出るようになってきましたダッシュ


でもトイレだと出ないんだよね悲しい

最初の1回が出たら

割とすんなり行きそうなのにな。


翌日の日曜、

やっぱりムズムズで行ったり来たりのこうちゃん、

もうこれ出るって!という感じのところで

トイレに座らせて粘らせたら

こうちゃん大泣きで

何とうんちが出ましたびっくり


こうちゃん、トイレで初うんち成功ポーン


でも本人は出た後も大泣き、

浴室に移動してお尻洗ってるとき

たくさん褒めたんですが

褒めてる間も大泣き大泣き


うんちちょっと緩めだったのもあり

この日のトイトレはとりあえず終了ダッシュ


まあまあ進歩してきたかなー?

でもまだまだうちは3日ではオムツ外れなかったです悲しい

まだまだこうちゃんのトイトレは続く…ダッシュ


それにしても、

トイトレは躊躇いなくトイレで出来てた

去年のうちに完結してしまった方が

良かったなーとちょっと後悔してますショボーン


あんまりモノがわからないうちの方が

逆にバッとできちゃったかも?


トイトレこれからという方は、

本人出来そうなうちにやってしまうことを

おススメします!!

引き延ばすと大変になるかも笑い泣き


あと、ほんとは平日保育園でも

布パンツやってくれると良いんだけどなー。

既に家では布パンツだという同じクラスのお友達に聞いたら

園ではまだあんまり布パンツにしてくれないそうで…

漏らされるのが嫌なのか?真顔


保育園って

家でやるよりも先に

布パンツでトイトレやってくれると思ってたので

(というか、他の園の友達のとこはやってくれてる)

うちの園は結構やってくれないんだなーと

ちょっと不満です真顔


平日やらないとなかなか進まないよー

(夕方家に帰ってからのトイトレだと

時間が短すぎて一度もオシッコ出ない場合が多い)


最初は毎日何枚も

布パンツ濡らしたの持って帰ってたよー。

と他の園の友達ママさんが

言ってたのを思い出すと…真顔


保育園選び間違えたかな…。


この夏たくさんプール行けますように、と

短冊にお願いしたこうちゃん。

既に何回か行きましたよーニコニコ

まだまだたくさん遊べると良いね流れ星