日曜日 柚香光さん れいちゃんが、宝塚をご卒業されました。



みりおちゃんが花組に組み替えした頃はほとんど花組を見ていなかったので


花組生はほぼ知らない人たちでした。



そんな中


ショーでみりおちゃんと絡むれいちゃんを見て


うわぉ❗

なんか動きが一人だけ別次元😳


と思った事を思い出しました。



どんなポーズをとっても 歩く姿ひとつをみても 美しくて


その頃 少しダンスは苦手? 花組に行って大丈夫かな?とみりおちゃんの事を心配していたわたくしにとって れいちゃんのしなやかな身体の動きはとても羨ましく眼に映ったものでした。



その後は みりおちゃんを慕うれいちゃんの姿はまるで子犬のようで 


その みりおちゃんに対する信頼と愛情を体いっぱいで示してくれていて れいちゃんはみりおちゃんとともに愛すべき人でした。



あの ポーの一族のアランも れいちゃんがいたからこそ 適材適所の配役だったと 今でも信じています。



みりおちゃんが卒業するまでは ずっとみていたれいちゃんですが


みりおちゃんが卒業されてからは ちょっと観る機会を失っておりまして、、、



それでも タカニュなどで ちょいちょい 発言などは拝見させていただいておりました。



れいちゃんがトップさんに就任してから あのコロナ禍にみまわれた事もあって



もろに大きな波を被ってしまったのだなぁと思います。



それでも 真摯に舞台と向き合い 誠実に組のメンバーと向き合ってきたんだなと感じ、


そんなれいちゃんだから みんな 頑張って来られたんだと 感じています。



みりおちゃんの下にいた頃のやんちゃな姿はすっかり一一影を潜め 頼りになる堂々たる花組のトップさんでした。


今頃ですが



れいちゃん お疲れ様でした。



ご卒業 おめでとうございます。




赤のプロテアと黒蝶ダリア 暗赤色のカラー等使った 個性的な退団ブーケも素敵でした。


花を冠する組のトップさんにふさわしい こだわりの感じるブーケでした。