27日発売のザテレビジョン💓


なんとみりおちゃんが裏表紙なんだそうで💞


https://twitter.com/thetvjp/status/1682875788776067073?t=3RaTV593dHTC5db3xgIFaA&s=19 

 

わたくしこの雑誌は本屋さんにお取り置きをお願いして有ります❗


今度は入荷してくれそうです。



何しろ田舎の本屋さんゆえ この手の雑誌は入荷しないか入荷したとしても一冊か2冊。


確実に本屋さんで買いたいと思ったらやはり電話一本は必要になります😅



例え一ページでも購入してたとは思いますが


8ページ掲載の上裏表紙まで!!


ありがとうございます🙏🙏🙏




今日は午前中 あ!!水分取らずに家を出てしまった😓


しかも何も水分を持ってない💦💦


、、、と気がついた物の大丈夫かなぁと過信して仕事に突入したら


途中から頭痛がガンガンしはじめ 生あくびまで、、、


車ででかけてしまったので途中水分補給もできず 慌てました!!



戻ってようやく水分を取りましたが



すぐには、回復せず お昼に戻ってからも少しうだうだしていたのですが、、



ザテレビジョンのツイートを発見 ちょっと気分が上がりました💓💓💓、(単純🤣)




毎日の暑さで身体もバテ気味なのかもしれません😓


体調管理は十分気をつけなくてはいけませんね(、、、反省😅)





そうそう!



先日 夜に突然若いお嬢さんが家に訪問してきまして、、



こんな時代ですから


押し売りか宗教の勧誘かと身構えてしまったのですが




何でも 野良猫の保護活動をしていると言う方でした。



『地域猫』とか『さくら猫』とか言うのですが


ご存知でしょうか?



わたくし さくら猫の活動の支援をしているグループが活動費捻出の為に売っているお茶を購入したことはあるのですが






実際に活動されている方に会ったのは初めてです。




地域から寄せられた情報を頼りに調べて 猫を保護し虚勢手術をしてから 又は地域に返している活動ですが



麻酔をして手術をするので 何度も同じ事をしないように、耳にカットを入れるので


その耳の形から『さくら猫』とも呼ばれています。

耳をカットするのかってちょっと家の家族は驚いたようです。



その方はお仕事の休みや夜を利用して活動していると 言っておられましたが 


なかなか出来ないことですね。




お探しの猫ちゃんたちは おそらく我が家の庭に入り込んでいた猫ちゃんですが


冬には良く屋根で日向ぼっこしていたのですが、、


暑くなってからはちょっとみかけません。




餌付けをしているお家などを目当てにして探しているとも言ってました。



我が家では猫ちゃんを自由にさせてはいますが


餌をあげた事は無いので


どこか餌を出してくれるお家の近くの日陰で過ごして入るのでしょうか?



いずれにしても、、、



猫ちゃんをお迎えしたら飼い主さんは責任を持ってフォローしていただかないと


辛い目に合う猫ちゃんが減らないですね。





わたくしなど積極的にはそんな活動はできません💦


まぁそんな活動をされている方にちょっと協力するくらいがやっとです🙏