今日は
の見学に行きました。
の受験は完全に無くなった感じです。
1本にしてもいいかな?と思えてきました。
は普通科が二次募集ありでしたが
も商業科があり、

学校自体は広くはありませんが、
建物の中を拝見したところ、
とても綺麗で充実した環境でした。
娘は気に入った様子でした。
通っていた一貫校とも少し環境が似通った部分があり、
その点で私も安心は出来るかなと。
自宅からの距離的には少し遠めではありますが、
駅から徒歩5分という立地も良いです。
あとは全体学校説明会の予約をし、
個別相談にも参加します。
その後12月に入試説明会もあります。

偏差値全く届かない
も、

受けても意味無いぐらいなら、

最近、商業科もそこそこ人気なのでしょうか?

商業科は無かったみたいです。
パソコンを使って色々やったり、
資格もとるので
大学受験やその後の授業なんかでも有利になる学校や学科もあると聞きました。

娘は迷っているようです。
偏差値的にはどちらも変わらないみたい。
1本受験を面接でも強調して、
ここで新たに頑張りたい!
と言って合格してくれたら良いかなって気持ちになってきました。
多分、
受験は無さそうだし


娘が行きたい学校に行けたらそれが1番だよね!
簿記検定1級合格してる子も居るって壁に貼ってあったり、
大学も一貫校の上の大学合格してる子も何人か居たので、
本人の頑張り次第かな。
少し、道が定まってきた感じです。
多分、秋に単位制受験しようとしていた
あの時の精神状態より、随分落ち着いていると思われます。
私も娘も。
残り3ヶ月、悔いのないように頑張って欲しいです
