消費税が上がりますね!



はたして、その消費税はきちんと福祉に使われるのでしょうか(゜д゜;)!?



北海道の方では新幹線?の整備するみたいな話しを聞いたことありますが・・・・(°Д°;≡°Д°;)



ところで皆さん、介護業界をどうおもいます?



現実的には非常にキビシイですね・・・・(主に金銭面が



介護施設といってもグループホーム 老建 特養 訪問介護 メディケア 等様々ですね( ̄_ ̄ i)



規模は違えどお給料は非常にシビアだと思います。




それと介護士って出世するんですかね??



起業?施設長?理事長?とかですかね?



ちょっと話しがそれました・・・・すんません(;´Д`)ノ



お給料ですね!



ちなみに、私の友人はグループホームで働いています



給料は手取りで15万ぐらいですね、夜勤をフルで入ったら20万前後みたいです



ちなみに夜勤は夕方~朝まで働くみたいなので16時間労働みたいですね



夜勤入れれば20万か・・・・ヾ(@°▽°@)ノ意外といけるんじゃね?



と思うかもしれません・・・・・ちなみに施設の責任者の方も同じ月給だそうです



そう・・・・未来が見えないんですよ



またまた話しがそれました・・・・・



消費税があがり、上がった分は福祉にあてる



予定では介護士に一律1万五千円の賃金上乗せ予定だそーです



はたして実現するのか(ノω・、)



ただ・・・・給料15万!の表記が給料16万5千円!になったところで介護に永住する人が増えるだろうか・・・・



ちょっと長くなりそうなのでいったん区切ります。



でわ、また次回!