こーきブログ -42ページ目

気持ちが大事


今日もZi;BOXビックリマーク


外はムシムシあせるする程の暑さだったけど

ジムの中はクーラーが効いてて超快適ラブラブ!


お陰様で大盛況な一日でしたにひひ



本日の成果・・・


エキスパート③番課題

 繋げると後半ヨレるので、バラしてやってみたけど

 やっぱり最後が取れずに敗退叫び


どっかぶり壁ヒロオカ課題

 何度か打って、ゴールを左手でガッチリ保持するも

 右手を寄せる時にヘボ落ちで敗退叫び


ルーフ壁シール課題3級

 ゴール手前まで行くも、最後が遠くて届かないショック!

 何度かトライしたけど気持ちが切れて敗退叫び



長音記号1、成果が全く出ない時は、気持ちのもって行き方が難しいあせる


気持ちが切れたらダメだと思って、再び気合い入れるも

結局登れないんだもんなダウンしょぼん



唯一、最後にみんなが触っていた課題がオンサイト出来たのが

せめてもの救いかなあせる



本戦まであと10日ですビックリマーク


北海道ソロツーリング 六日目の予定!


北海道ソロツーリング六日目の予定アップ


こーきブログ-六日目ルート
五日目の宿泊地である多和平

キャンプ場からワインディングが

楽しい241号を走り

再び阿寒湖へDASH!


その後オンネトー湖に寄って

上士幌へ抜け北海道第三はてなマーク

の街、帯広を通って一気に太平洋へ!!

湧洞湖展望台からの眺めを堪能してナウマン国道右矢印黄金道路を経由して

襟裳岬に到着アップ


後は苫小牧方面へ海沿いの道を静内にあるキャンプ場までひた走るルートDASH!DASH!


トータル440kmの長丁場ショック!


旅も終盤で、苫小牧港が目の前なんだけど、最終日にさらに色々な場所へ

行きたいが為に、ちょっと長めの距離設定あせる


まぁ、なんとかなるさアップ



そして、そろそろツーリングに持って行くアイテムの準備をして

足りない物が無いかをチェックしないとパンチ!



三連登


今日も仕事帰りにZi;BOXDASH!


三連登なんて凄く久しぶりな気がするショック!


本戦まで時間が無いので追い込みかけてますあせる




軽くアップ後、Kさんが課題あるよアップと話掛けて

きたので、早速その課題をやることにパンチ!


(今の時期、こんな風に課題あるよと話掛けてくれる事って

凄く嬉しいですニコニコ


しかし、いきなり1手目から取れずガーン

何度か打って、ムーヴを自己解決してなんとかRPビックリマーク


ネチネチ系とドッカン系が合わさった面白い課題でしたグッド!



続いて、昨日落とせなかったエキスパート③番課題パンチ!


何度かトライしたけど、ポッケから先が進まずダウン


この課題は自分流のムーヴで前半を解決しているんだけど、

ハリボテに左腕を張って体を引き上げる動作が、左半身に負担大

なので、トライし過ぎに注意しないとあせる



お次は、あえて避けていたどっかぶり壁の課題パンチ!


最近、色々な人が打ち込んでいる”ヒロ””オカ”課題ねひらめき電球


どうせ1手目でハマルだろうと思ったけど、2トライ目で

1手目がとれて、あれよあれよと言う間に進んだけど、結局ゴール落ちメラメラ


惜しいところまでいったので、落とすべく打ち込んだけどダメでしたダウン


時間切れで今日はここまで!!



最後の課題は家帰って温泉入りながらひらめいたひらめき電球ムーヴで

解決出来るか今度トライしてみよアップ



昨日に続いて


バイクに乗った後はZi;BOXでボルダリングビックリマーク


昨日に続いて、TNFCエキスパート予選課題の打ち込みパンチ!



ムーブがサッパリ分からない②番課題からひらめき電球


あれこれ考えたけど、結局ランジで落としましたアップ

左手をオレンジのデカホールド、右手をスローパーにかけた状態で、

ゴールに飛びつきDASH!


使ってないホールド沢山あるし、かなり強引だったけど

とりあえず、ゴール取れたのでいいかなあせる



その後、シール課題やらをちょくちょく触ったりして、


再び予選課題の打ち込みへパンチ!



お次は③番課題ひらめき電球


だいぶ前に触った時は、ハリボテ保持することも出来なかったけど

今日、色々なムーヴを試していたら、前半部分はリーチで解決

出来る事を発見グッド!


何度か打ち込んで緑ポッケまで触った時もあったので、

今後、さらに打ち込んで近いうちに絶対落としてやるDASH!



昨日に続いて、エキスパート課題を1本落とせたのでOK



タイヤ交換完了!

こーきブログ-DSC00270.JPG
先程、バイクのタイヤ&オイル交換を済ませて来た!

で、只今慣らし運転中(^o^)


雨が降りそうな雲行にもなったけど

幸い、降られる事なくいまは太陽が出てきた>^_^<


北海道でもこんな天気に恵まれればいいのに!!


いよいよ、3週間後に北の大地へ出発だ~(^o^)