萩の月 vs 那須の月 | こーきブログ

萩の月 vs 那須の月

出張で栃木の那須に行って来たぁ新幹線DASH!


帰りに、那須塩原駅で、前々からず~っと気になってた

『那須の月』を購入長音記号2¥

なんでも、全国菓子博で金賞を受賞したとかクラッカー

那須の月


しかぁ長音記号1爆弾  そう!!

仙台に来た事ある方は気づいたかもしれないけど、

『那須の月』は仙台銘菓『萩の月』に激似なんですショック!

↓が仙台銘菓『萩の月』

萩の月


両方ともカスタードクリームをカステラ生地に

包んであり、見た目&名前&原材料など等

酷似している箇所が多数有り!!



初めて『那須の月』を購入して食べてみたけど、

やっぱり『萩の月』の方が美味しく感じますなにひひ

まぁ、おいら仙台人ですし、そこはねニコニコ



因みに、ウィキってみると、『萩の月』はあったけど、

『那須の月』がなかったし、日本各地で模倣品が発売
されているって書いてあったから、『萩の月』の方が

元祖!!っぽいねぇ長音記号2べーっだ!