現在フランス、パリで作曲家、コントラバス奏者として活動を続けるスズキケンタロー氏とのつきあいは割とながい。
 彼の幅広い音楽性、そしてジャンルの垣根を越えて様々なミュージシャンともコラボする彼の活動は非常に興味深い。

 これから数回に分けてケンタロー氏の音楽の軌道を時系列は無視してその音世界を探索したいと思います。

 

 ケンタロー氏はおよそ2009年から2013年頃までLouLou Djine(ルルディ)というバンドで演奏してた。

 LouLou Djineとはギリシャ語で花を意味するらしい。(ここでいう花とは植物の花というよりも、あの人には花がある的なニュアンスであるようだ)。

 LouLou Djineはリーダーのドラガン・ウルリック氏(バイオリン)が故郷サラエボを離れフランス、パリに居を移した直後1993年にバンドをつくり活動を開始、ロマフォークミュージックの伝統を踏まえつつ新しいサウンドを積極的に取り入れた音楽を展開するバンド。 

 バンドサウンドに新しい息吹を入れたいということから、ドラガン氏の誘いでケンタローさんはバンドに参加したようだ。

 

 

 

 

 

昨年ケンタローさんが出したアルバムのダイジェスト
 

 

 

 

今年新しいアルバムとともに10月に来日各地でソロ演奏を中心にライブを行う。

 

静岡でのライブ!

ケハイヲワカチアウオンガクカイ


2023年10月21日土曜日
Placea さじっとの家  〒421-1313静岡県静岡市葵区水見色885

Start 19:00
Fee  ¥5000 スリランカ式パーティ料理

問い合わせ さじっとの家   080-3284-7058

      トラディショナル・サウンド 080-5155-7658

 

スズキケンタローサイト