【自宅待機10万人】自宅やホテルの人が心配です。ダイソーで買えるコロナに罹った時に使えるリスト | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

北欧好きのシンプルライフ

~大好きなお家~

 

片付けられなかった女、光子です

自己紹介


+北欧雑貨・食器に魅せられました+

マイホーム建築をきっかけに大断捨離
不要物を処分・整理整頓・収納を整え
好みのインテリアで大好きな空間にします

+北欧インテリアに憧れて+
30代子持ちワーママ

節約・片付け・インテリアをテーマに
個人サイト運営中
 
愛用品・北欧食器など集めました
 


私がリビングで
コロナ自宅待機セットをせっせと並べて
写真に撮っている姿を見た子供たちが

「ママなんでそんなことしてるのぉ?」
と問いかけてきました



私は

「家族の誰かがコロナになった時
すぐに病院やホテルに行けるかわからない状況だから
お家でもコロナ対策できる準備をしてるんだよ」


と答えました


子供「コロナにかかってからじゃあかんの?」



私「かかってから準備することも出来るけど
もし、パパが罹って場合
ママは濃厚接触者になるんだよ。
濃厚接触者としてダイソーやお店に行くことは
沢山の人と接する機会になるから
できたら避けたいよね」


子供「そうかだから今のうちなんやな」


私「それで、写真撮って
100円でこんなに対策グッズあるよって
ブログで伝えたいなと思ったから
写真を撮ってるんだよ
1人でも多くの人と一緒に頑張りたいからね」


子供「そうなんや、ママはみんなの命を守るためにしてるんやな」



と言ってくれました(涙)

そんな大層なことではないにしても
グッと来ました(泣)





現在自宅待機の方や
その家族の方
ホテル療養の方や
その家族の方

とても心配ですよね・・・

医療は有限ですし
今は命を選択される状況にあると思います


はやく皆様が回復されますように・・・






ダイソーで、必要物品が
たくさん揃いました




私の周りでも何人かですが

家族がコロナに罹り
自宅療養中の人がいます


未だに療養用のホテルは人数が多すぎて
自宅待機という人は後を立ちません

ニュースでも自宅待機者の数が9万人超え
もう10万人に達している?

首都圏だけでも6万人・・・



自宅待機って
めちゃくちゃ不安ですよね・・・


だっていつ同居家族が感染してもおかしくないんですよ

独居なら尚更不安・・・
今はなかなか救急も対応してくれないところもあるし
ましてや1人だったら
急変時、大丈夫かなとメンタルにも来そうですよね、






今できることはとにかく
不要不急の外出を控えること‼️


自宅待機を想定しての買い物をリスト化していたので
買ってきました

※この買い物に関しては
不要不急と判断せず
まだ家庭内感染が判明する前の必須だと思い
いたしました
誰かが感染してから、濃厚接触者に当たる人が
不特定多数の人の中で買い物する方が高リスクと判断したからです
買い物は短時間で必要最低限でしています※


新たに必要と判断したものも
追加で購入してきました


まずは
使い捨てできる紙皿が
枯渇寸前だったことですね⬇︎



ダイソーで購入した自宅療養グッズは
使い分含め

・割り箸
・紙皿
・個包装ストロー
・紙コップ
・フタツキバケツ
・30枚入りマスク
・使い捨て可能トランクス
・使い捨て可能パンツ
・使い捨てキャップ
・レインコート上下
・使い捨て手袋
・消臭ポリ袋





ダイソーの蓋付きバケツが
220円で買えます






ここに、感染者の汚れ物を入れて
ハイター漬けにしようと考えています



1Fの洗面所などへは持ち込まない対策です

蓋付きなので
ここにコロナ患者が出したゴミを入れて
密封して置くようにもいけそうです


容量は7.5ℓと小さめですが
程よいサイズなので
もし見つけられましたら、おススメです




私が買ったのは
18㎝ペーパープレート25枚
ペーパーカップ60個入り
割り箸60膳入り


ストローも個包装になっていて
安心です
30枚マスクはブラックのみ在庫ありました‼️⬇︎




オムツ用ポリ袋
100均で40枚入りが売ってるんですね‼️
ビックリ!
臭いのしそうなゴミは
この袋を活用して捨てようと思います⬇︎



コロナ療養終了とともに捨てられる
私と旦那のパンツも1枚110円‼️



私のは100%コットンで
旦那のトランクスはポリエステルです


コットンショーツは履き心地良いですね
罹患中は締め付けや着脱がしんどいと思うので
ゆとりのあるものにしましたが
Lサイズいい感じです





次は
看病する側の必需品を揃えてみました


簡易レインコート
上下で220円でした⬇︎

少しでも、隔離されているところからのウィルスを
は後場ないための対策です



使い捨てキャップで
髪の毛に付くウィルスも
その場で捨ててしまいます
12回使えて110円はありがたいです!


ポリエチレングローブは
もはや我が家では毎日使うものなので
追加購入という感じです




蓋つきバケツにセットして
常備完了‼️



コロナ自宅療養簡易セット
1760円で出来ました‼️




他にもダイソーにあって
コレ買ったらいいよ〜というものあれば
是非教えてください✨



もしも自宅待機になった場合の
参考になります
ぜひ見てみてください


宅配スーパーの使い方なども
余裕がある時レクチャーしておくと良さそうですね


うちの職場の方は
オイシックスでミールキットを買って
それで凌ぐと言っていました‼️
お試し1980円買い切りであるので参考までに



最近コロナのことばかり書いていて
憂鬱な気持ちにさせていたらすみません





嬉しかったのが
パルスオキシメーターを私のブログきっかけで買ってくれている人が沢山いることや

読者登録が前のように減らず
逆に少しずつ増えていること
(感謝です‼️)


そしてなにより
「コロナのこと書いてくれて、自宅で過ごそうと思えました」
「ワクチンの記事を見て打つ方向で準備します」
「N95マスクやパルスオキシメーターを知りました」

という、コロナに関しての発信を
前向きに捉えていただけたメッセージが
心に刺さりました✨


1人でも多くの人が
私と一緒にコロナと向き合ってくれていることを感じると

支えられますし
嬉しいですし
励まされますし

自粛も捗ります
ありがとうございます‼️




少なくとも、
私が誰かに移してしまって
相手の人生を奪うことがないように・・・


気を引き締めて自粛生活を楽しみたいと思います‼️




引き続き、こんな感じのブログですが
みなさん本当にありがとうございます


パルスオキシメーターの記事です⬇︎




皆で支え合って、生きていきましょう

ブログを見に来てくれる方が
私にとって1人の主婦として、1人の医療職として
自粛し、罹らないようにするための
大きなモチベーションとなっています‼️

感謝が止まりません




パルスオキシメーター追加情報です
現在パルスオキシメーターが完売と入荷を繰り返しており
値段も跳ね上がっております



富士コンテック
入荷されましたがすぐ完売します
在庫ある時は迷わず買うのがオススメです
医療機器認証で
一年保証ついています



現時点で在庫ありの
レビュー件数・医療機器認証
医療機器認証、レビュー4.53と高評価
私なら選ぶものは⬇︎


値段が高いだけで
機能性、3年間の長期保証、正確性
日本製という安心品質
圧倒的にいいものはパルキシープラスです
まず間違い無いでしょう



パルスフローです
値上げしましたね
レビューすごく良いです⬇︎



レビュー数は少ないですが
医療関係者向け
医療機器認証
値段とのバランスが良いのは⬇︎



都庁採用モデル入荷!
マイパル
医療機器認証
レビュー4.64と高評価です




お読みいただきありがとうございました

✳︎光子のサイト✳︎


お前、誰?っていう方⬇︎


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


コロナ コロナワクチン 感染症 感染対策

ウィルス 予防接種 自宅療養 自宅待機

ホテル療養 パルスオキシメーター