閲覧注意:わたし「ブラック企業」で労働してたの・・・?愚痴多め | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

 

おはまる水産

 

光子です
 
⬆︎プールに入りたい子供たちが
てるてる坊主を作ってダクトレールに掛けています
可愛い。。
 
 
子供たちは保育園でお手伝いをしています
ちゃんと「お当番さん」という形でやっています
 
子供たちが通う保育園は親のわたしから見ると
とてもいい保育園だと思います
 
理由は
 
自分が行っていた保育所が
結構手抜きな活動が多かった
(失言)
 
 
というのも、
私が保育所時代はクラスの人数がやたら多く
事あるごとにアンパンマンアニメを見せまくる(子供としては嬉しいが、テレビが上にあってしんどかったし、何時間もだと飽きてくる。実際「また顔濡れるの?」とか覚めた目で見てしまってた。でも、カレーパンマンはめちゃくちゃ好きで恋してた)
 
オヤツは市販のスナック的な味のないやつ
 
季節の和菓子の時は、アンコが苦手な子に吐くまで食べさせている
 
クラスメイトが泣きながら牛乳飲ませる
(アレルギーの理解も乏しかった時代・やや力ずくも昔は多かった)
 
先生はアラサー3人の女の先生で仲が良く(とてもいい事なのですが)
いつもペチャペチャ喋ってて姦しく
子供ながらその光景を不思議に思っていました
 
そんなことを思い出し、比較してしまう
 
うちの子供たちの保育園は
園にはテレビ一切なしの方針
できるだけ外で遊ばせる方針
夏場のプールは基本毎日実施
オヤツ全て完全手作り無添加
細やかな連絡事項を連絡帳に記載
ちょっとした怪我も園長交えて謝罪あり
担当は敢えて年代の違う先生同士をペアにし、多角的視点で保育してくれる
 
めっちゃ凄くね?
 
時代が変わったんだろか
他のママ友の話を聞いてても
すごくいい保育園・幼稚園が増えたような
 
 
そんな中、
私のブラック企業ばりの働きを
ここで暴露させてもらっていいですか?
 
※ここから先は、愚痴多め・不快になる可能性大の内容になっています
それでも大丈夫という方はこちらから