胸がいっぱいになったよ | 大好きなお家でシンプルライフ

大好きなお家でシンプルライフ

片付けられなかった女
断捨離しました
最近リバウンド気味なので捨て活がんばります
安心できる暮らし
インテリア美容子育て

兵庫・犬います

 
 



 
 
 
 
⬇︎オススメは⬇︎

おはまる〜^^


断捨離ズボラー光子

大好物のシュークリーム片手にお送りしております(下手なケーキよりシュークリーム派)

 

以前、旦那の友達が遊びに来た時なのですが

我が家が新築を建てたという事を聞いてたからか


玄関ドアから

いろんな照明から

おいている家具から・・・

1つ1つ見て

「これ、いいね」とほめてくれたことがありました(〃ω〃)

 

今まで賃貸暮らしで

こんなに細かいところまで見て

うれしい言葉をかけてもらう経験がなかったので


心の底から

「ありがとう〜その言葉マジでうれしい。゚(゚´Д`゚)゚。!!」

と思いました

 

話を聞いていると

旦那の友達も注文住宅を建てており、

壁紙や床材・・その他インテリアなど

奥さんや家族といろいろ話し合って

楽しみながら家づくりをしてきた経験があったようです

 


今回、家づくりの先輩として

「このカップボード家の雰囲気に合ってるね」

「壁紙もよく見たら色々使い分けてるね。考えるの大変やったやろ」など




なかなか、家づくり未経験に人とは話せない内容のフィードバックをもらえたり

家づくりあるあるな苦労を共感してくれて

すっごく嬉しかったです

その人は優しさでダメ出し的なことは一切してきませんでした。


 

また、兄が家に初めて遊びに来てくれた時も

私が夢に見ていたマイホームということを知ってくれていたので

 

玄関に入る前から

兄なりに褒めるところを沢山見つけてくれました


いっぱい「いいね」と言ってくれました

お兄ちゃんからの「いいね」はとても暖かくて

妹ながら目頭が熱くなりました・・・


お兄ちゃんは、もの凄い豪邸に住んでいるので

我が家は比べるには無理のある住宅です


「ここ、使い易そうやなー」とか

「これも自分で考えたん?ええやんか」とか

「頑張ったな、良い家建てられて安心したわ」など



もうね、もうね

 

とってもとっても嬉しかったです。゚(゚´Д`゚)゚。



私の結婚式で謎のぼろ泣きしてた兄にも感動したけど

マイホームを微笑ましく見てくれた姿にも

胸がいっぱいになりました



 

私の家は、家づくりブログやインテリアブログに相応しい高級感・おしゃれさは皆無だと思います

 

単純な間取り

延べ床も小さめ

大きく工夫したところは正直ないと思います



 

本当に、自分たちの身の丈で

土地の場所にこだわった事と

できる範囲での性能にこだわったり

ちょっとしたクロスの工夫とか

限られた延床で和室を捻出したとか

そういったことぐらいしかないのですが

 

こうして、いいところを見つけようとしてくれると


「苦労して、時には涙なしでは進められなかった。でも、幸せで嬉しくて夫婦の絆が強まった家づくり」だったので

ある意味「わが子」みたいな感情もあります(大袈裟ですがね・・・)

 

なので、本当に感謝


 

ずっとコメント欄を閉じていて(返事が追いつかなくて)

読みにきてくださるみなさんとのコミュニケーションが取れないことが多いのですが


メッセージやサイトの方のコメントで

「延べ床似ていてよく読んでるよ」

「参考にしやすいよ」

「うちと雰囲気が似てるよ」

などと

暖かい言葉を言ってくださる方がいます

(たまに傷つく言葉もありますが、仕方ないですね。それより優しい気持ちで読みに来てくれてる人が圧倒的に多いから)

嬉しいです

 


・・・胸がいっぱいになります

 

今日も「大好きなお家で」

ズボラでめんどくさがりで要領悪いなりに

「シンプルライフ」を

楽しんでいきたいなと思います

 


 いつも読みにきてくださって本当にありがとうございます(〃ω〃)


さて、今日も仕事だぞぉー

子供達との時間もたくさん楽しんで

出来るだけブログ更新も楽しくやりたいと思います(*´Д`*)


風邪気味の方とかいませんか??

年末で忙しくなる時期ですが

皆さん暖かくして、体調には気をつけて・・・

また暇つぶしにでも遊びに来てくださいね


本日もお読みいただきありがとうございました(*^^*)


koukimitsuko.com